このページの本文へ

Thermaltake「Pacific V-RTX 4090/4080 Plus (ASUS ROG & TUF) GPU Water Block」

GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場

2023年10月13日 13時00分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Thermaltakeから、GeForce RTX 4080/4090搭載ビデオカード用ウォーターブロック「Pacific V-RTX 4090/4080 Plus (ASUS ROG & TUF) GPU Water Block」が発売された。価格は3万4980円。秋葉原では、オリオスペックで販売中だ。

GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場
GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場

GeForce RTX 4080/4090搭載ビデオカード用ウォーターブロック「Pacific V-RTX 4090/4080 Plus (ASUS ROG & TUF) GPU Water Block」

 ASUSのROGまたはTUFシリーズのGeForce RTX 4080/4090搭載ビデオカードに装着可能なウォーターブロック。耐食性の高い鏡面仕上げの銅ベースと内部にはマイクロフィン構造を採用しているほか、アルミニウム製バックプレートを備える。

GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場

12個のアドレサブルRGB LEDを内蔵し動作中はきれいに発光する

 マザーボードのイルミネーションと同期可能な12個のアドレサブルRGB LEDを内蔵。G1/4フィッティングに対応する。

GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場
GeForce RTX 4080/4090用のウォーターブロックがThermaltakeから登場

アルミニウム製バックプレートが標準で付属。水冷化することでカードの厚みを抑えられるのも特徴だ

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中