メルマガはこちらから

PAGE
TOP

助成金で最大75%キャッシュバック!「ChatGPT導入研修」を販売開始

PR TIMES

GridWorld
厚生労働省認可のeラーニングシステムで社員教育。AIスキルが身につき業務改善に役立ちます。

GridWorld合同会社(グリッドワールド、東京都品川区、代表:飛峪 龍一)は、「ChatGPT」をはじめとした生成AIを活用し業務自動化を目指せる社員教育カリキュラムを提供開始しました。 厚生労働省が認可したeラーニングシステムで、助成金の申請により受講料の最大75%を受け取る事ができます。 煩雑な助成金の申請・請求も、弁護士事務所がサポートし簡単に行って頂けるのが特徴です。



お問い合わせはコチラ:https://dx.gridworld.co/lp/contact_chatgpt

社員への「AI教育」の重要性
生成型AI「ChatGPT」ブーム到来で、多数の方が一度は使用した事があるのではと思います。しかし、いざ業務で使うとなると、どの様に業務活用していいのか分からない、試行錯誤の現状ではないでしょうか。

社内業務でAIを活用する為には、適切な人材教育が必要不可欠です。
本カリキュラムでは、ChatGPTの使い方やプラグイン、プロンプト活用法にとどまらず、DX、AI概要、ノーコード開発、業務自動化まで、社員がAIを使いこなす為の考え方やスキルを体系的に学べます。

特設ページはコチラ: https://dx.gridworld.co/lp/chatgpt_training


厚生労働省が認可した「確かな研修内容」
ChatGPTなどの生成AIを活用する為には、社員全体のナレッジを高める事が大事です。
しかし、どんな教材を使えばいいか分からない…。教材の種類が多すぎる…。
そんな悩みのお持ちの教育担当者もいらっしゃるのではないでしょうか。

このカリキュラムは、
「受講し教育を受けた社員が、実際の業務に役立つ知識を習得できる」
というコンセプトで開発された、厚生労働省が審査・認可したカリキュラムです。

eラーニング教材として安心してご利用頂けます。御社の社員教育にぜひお役立てください。

教材の詳細は、特設ページを御覧ください。

特設ページはコチラ: https://dx.gridworld.co/lp/chatgpt_training


助成金で75%がキャッシュバック!
厚生労働省「人材開発支援助成金」により、最大75%の助成金を受け取る事ができます。
この機会に、御社の社員教育での利用をご検討下さい。

※クレジットカード決済にも対応します(準備中)。

助成金支給について詳しくはお問い合わせ下さい。お見積も承っております。

お問い合わせはコチラ:https://dx.gridworld.co/lp/contact_chatgpt


助成金は手続きが面倒…でもご安心ください!
本教材では、助成金が確実に申請できる様に、法律事務所がサポートいたします。
助成金の手続きが初めてで不安なご担当者様でも、安心確実に助成金サポートを受ける事ができます。


研修内容
ChatGPTプロンプト、プラグイン、リクエストパラメータ、API、使用実例、
DX、AIの進化、SDGs、IPaaS、Advanced Data Analytics、ノーコード開発・業務自動化

※詳細は「ChatGPT導入研修」特設ページをご確認頂くか、お問い合わせ下さい。

特設ページはコチラ:https://dx.gridworld.co/lp/chatgpt_training
お問い合わせはコチラ:https://dx.gridworld.co/lp/contact_chatgpt


オンライン・デモ実施中!
研修内容のオンラインデモを実施中です。実際のeラーニングシステムをご覧いただけます。
詳しくはお問い合わせ下さい。

お問い合わせはコチラ: https://dx.gridworld.co/lp/contact_chatgpt


■当社について
当社では「AIと仲良く。」をモットーに社員全員がAIツールを積極的に活用し日々「生きたAI活用術」を追求しています。すべての日本企業がAI活用できる未来をサポートし一歩一歩実現してまいります。

■会社概要
会社名 : GridWorld合同会社
代表  : 飛峪 龍一
所在地 : 東京都品川区西五反田1-26-2-911
設立  : 2020年7月
事業内容: マーケティングDX開発、ブロックチェーン開発、チャットAI活用コンサルティング
取引銀行: 三菱UFJ銀行
URL  : https://gridworld.co/
Eメール : chatgpt@gridworld.co