メルマガはこちらから

PAGE
TOP

第2回大会 2回戦 東西2カ所の会場でリアル開催!小学生プログラミング大会 「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム」

PR TIMES

テレビ東京グループ
同時開催のアクティビティブースもご紹介

株式会社テレビ東京は、「ゼロワングランドスラム実行委員会」の一員として、一般社団法人ジュニアプログラミング推進機構が主催する全国の小学生向けプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」の運営を、株式会社小学館、株式会社小学館集英社プロダクション、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社とともに行っています。 この度、WEB予選、オンラインの1回戦を経て、全国の参加者の中から決定した全国6ブロック代表選手36名が、 決勝戦進出をかけて2回戦に挑みます。





【2回戦概要】 

予選を通過した400名小学生プログラマーの中から、全国6ブロックを代表する12チーム・36名の小学生が2回戦へ進出!
各地域ブロック3名ずつのチームを組み、東西2か所の大型ショッピングモールで本大会初リアル開催。
Scratch競技2種とロボット競技1種の計3種で競います。

■東日本ブロック
日時:2023年10月15日(日)13時大会開始
会場:イオンレイクタウンkaze 1階 光の広場(埼⽟県越谷市レイクタウン4丁目2-2)
アクセス:https://laketownkaze-aeonmall.com/static/detail/access

■西日本ブロック
日時:2023年10月29日(日)13時大会開始
会場:イオンモール京都桂川 1階 ⽵の広場(京都府京都市南区久世高田町376-1)
アクセス:https://kyotokatsuragawa-aeonmall.com/static/detail/access


【同時開催アクティビティブース】 

「ゼロワングランドスラム」では、大会だけでなく、プログラミングに興味を持っているご来場の小学生に向けて、プログラミング体験ブースをご用意。
参加費は無料です。(一部のアクティビティは事前予約が必要になりますので、下記詳細をご覧ください)

会場で展開するアクティビティブースを一部ご紹介します!

■ヤマハ発動機 ジュニアプログラミング教室
  卓上型のロボットカーで自動ブレーキのプログラミングにチャレンジする体験型ワークショップです。
小学4年生から小学6年生までが対象となります。

<参加方法>
事前募集と当日募集を実施します。各回6組まで、参加可能です。保護者の同席が必須となります。
希望者多数の場合は、申し込み/受付先着順とさせていただきます。
予約フォーム:https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/kids/junior-programming/

■エレコム 大会公式キーボード「KEY PALETTO」タイピング体験会
 大会公式キーボードであるエレコム「キーパレット」を使ったタイピングゲーム体験ブースです。
タイピングゲームの成績優秀者には、エレコム製品のプレゼントがあります。参加賞もあります。
参加対象は小学1年生から小学6年生となります。

<参加方法>
当日先着順となります。希望者多数の場合は、整理券を配布させていただきます。
所要時間は10分ほどを予定しております。

■その他、「マインクラフト」を使用したワークショップや、ロボットプログラミングを体験できる
アクティビティなど、さまざまなご用意があります。
詳しくはゼロワングランドスラム公式サイト(https://01-grandslam.jp/)をご確認ください。


【ゼログラ公式アンバサダーが大会ステージに!】

2023年度の「ゼロワングランドスラム」大会を盛り上げてくださる、応援アンバサダーのお二方も、大会ステージに登場します。



ちょまど(千代田まどか)さん

マイクロソフトで働くエンジニア。文系の女子大在学中にプログラミングに目覚め独学でエンジニアになった。
子どもが好きで、大学の頃バイトで4年間、小中学生向けの塾講師(英語)をしていた。
また、幼い頃からゲームが大好きで、趣味で YouTube でゲーム配信をしている。
Twitter: @chomado(フォロワー 9.3 万人)





■2023年10月15日(日)ゼロワングランドスラム2回戦 東日本ブロック
イオンレイクタウンkaze(埼⽟県越谷市)
■2023年11月26日(日)決勝戦
池袋・サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1)(東京都豊島区)




ミラクルぐっち さん

YouTubeチャンネル「ぐっちの部屋」
(登録者145万人、総視聴回数30億回再生)を運営しているYouTuber。
個人でゲームをリリースし、アニメ動画やイベント出演など幅広く活動している。






■2023年10月29日(日)ゼロワングランドスラム2回戦 西日本ブロック
イオンモール京都桂川(京都府京都市)
■2023年11月26日(日)決勝戦
池袋・サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1)(東京都豊島区)


【ゼロワングランドスラム第2回大会実施概要】

■イベント名:全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」2023年度大会
■日時・会場:
〈2回戦〉 東日本ブロック:2023年10月15日(日)13時開始予定(一部アクティビティは10時開始) 
イオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市)
      西日本ブロック:2023年10月29日(日)13時開始予定(一部アクティビティは10時開始) 
イオンモール京都桂川(京都府京都市)
〈決勝戦〉 2023年11月26日(日)13時開始予定
池袋・サンシャインシティ噴水広場(アルパB1)(東京都豊島区)
※一部開始時間、プログラム内容など告知内容より変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

■観覧:無料
■主催:一般社団法人ジュニアプログラミング推進機構
■協賛:株式会社ヤマハ発動機/エレコム株式会社/株式会社Cygames/株式会社coly/スマートニュース株式会社/株式会社ディー・エヌ・エー/株式会社バンダイ/ポノス株式会社/株式会社学研エデュケーショナル/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
■企画協力: 株式会社アーテック/株式会社アフレル/株式会社CA Tech Kids/株式会社ソニー・グロー
バルエデュケーション
■運営:ゼロワングランドスラム実行委員会
(株式会社小学館/株式会社小学館集英社プロダクション/株式会社テレビ東京/デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社)
■各種リンク
公式 HP : https://01-grandslam.jp/
公式 X(旧Twitter) : https://twitter.com/01_grandslam
公式 FaceBook : https://www.facebook.com/01grandslam/