このページの本文へ

省スペース・高性能を両立 インテル13世代CPU搭載「iiyama PC I-Class」

2023年10月06日 19時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
ミニPC

 ユニットコムは10月6日、iiyama PCより、第13世代インテルCoreプロセッサー搭載の省スペースパソコン「iiyama PC I-Class」を発売した。

 TDP65WのCPUを搭載。容積がおよそ1.92Lと小型ながら、一般的なデスクトップパソコンと変わらない性能を発揮。省スペースですみ、リビングやオフィスでもスペースを有効に活用できる。

 メモリーはDDR4-3200 S.O.DIMMを2枚、最大64GBまで、ストレージは最大でM.2 NVMe SSDを1台、2.5インチSATA SSDもしくはHDDを2台まで搭載可能。

 インターフェースは、USB 3.2 Type-C×1、USB 3.1 Type-C(DisplayPort Alternate Mode)×1、USB 3.1 Type-A×1、USB 3.0 Type-A×2、USB2.0 Type-A×2を搭載。有線LANポートは2.5Gbpsに対応している。

 iiyama PC I-Classの詳細については特集サイトを参照。

販売モデル一例

STYLE-IDB7-131-UHX [Windows 11 Home]

販売価格:8万9800円
インテルCore i3-13100/DDR4-3200 8GB/500GB NVMe M.2 SSD

カテゴリートップへ