メルマガはこちらから

PAGE
TOP

DEAPcoin(DEP)を発行するDEA、クロスゲームズによる『PlayMining』新ゲーム『Rogue Roll Ruler's』の新たな冒険者NFTを10月5日から販売開始!

PR TIMES

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd
JobTribes × Rogue Roll Ruler's NFT購入キャンペーンも実施

シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. (以下、DEA)は、同社が運営するGameFiプラットフォーム『PlayMining』上で、株式会社クロスゲームズ(以下、クロスゲームズ)による新ゲームタイトル『Rogue Roll Ruler's(ローグロールルーラーズ)』の新たな冒険者NFTを2023年10月5日(木)15:00(JST)から販売開始いたします。




新たな冒険者NFTについて


『Rogue Roll Ruler's』に登場する冒険者はクセモノぞろいです。今回、新たに登場する冒険者NFTもクセの強い者ばかりですが、パーティ編成の戦略の幅がこれまで以上に広がります。

・[大文豪]ヤァエ:自称作家の魔法アタッカー


・[護聖]イェッタ:年齢不詳の名誉騎士団長


・[秩序]ダフリ:ゴリゴリ物理アタッカーの裁判官


・[純真]パディ:純真無垢な怪力少女


NFT購入キャンペーンについて



DEAの提供するプラットフォーム『PlayMining』で大人気のNFTゲーム『JobTribes』との相互NFT購入キャンペーンを実施いたします。とてもお得なキャンペーンとなっておりますので、この機会に是非『JobTribes』と『Rogue Roll Ruler's』のNFTゲームの世界をご体験ください。

・キャンペーン実施期間:2023年10月4日(水) 15:00 ~ 2023年10月18日(水) 11:59 (JST)
・キャンペーン詳細:  NFT購入額に応じて、ステップアップ報酬を獲得できます。
詳しい報酬内容については、以下のお知らせをご確認ください。

https://jobtribes.playmining.com/news/19322/
https://rogue-roll-rulers.com/?p=7734

『Rogue Roll Ruler's』について


新ゲームタイトル『Rogue Roll Ruler's』は、早い者勝ちでお宝の獲得を目指す、ダンジョンを舞台としたすごろくゲームです。

NFTは「有限のもの」であり、数に限りがあります。そして、ダンジョンに眠るお宝はNFTとなっている為、他プレイヤーと協力しつつ敵を倒す、という形ではなく、「誰よりも早くお宝を獲得する」という部分が重要になります。

ゲーム内で活躍する冒険者(キャラクターNFT)や装備(装備NFT)を駆使しながら、誰よりも早くダンジョンを駆け抜けてお宝を獲得することで、ダンジョンに散らばっている希少な装備を獲得し、パーティを構築する冒険者を強くしたり、獲得したお宝を売却したりといった遊び方が特徴です。

『Rogue Roll Ruler's』はゲームをプレイすることで、DEPを獲得することができます。DEPは複数の暗号資産取引所に上場しており、日本円に交換することが可能です。

稼ぐためのポイントは4つあります。

1.ダンジョンのステージをクリアした時
2.バトルでモンスターを倒した時
3.ダンジョン内の宝箱を開けた時
4.期間限定イベント等での報酬

効率よくゲームを進めることで、より多くのDEPを獲得できます。

また、ダンジョンで稀に手に入る装備はNFT化することで、NFTマーケットプレイス『PlayMining NFT』で販売することが可能です。もちろん、装備は自身で使用することもできますが、希少な装備を売買することで「一攫千金」も夢ではありません。

<ゲーム性と特徴>

このゲームは、ダンジョンを進む、バトルを行うなど、サイコロを振ってゲームを進行します。サイコロの出る目によって大きく進行速度が変わると同時に、パーティを作る冒険者(キャラクター)のスキルなども大きく影響します。
運だけで戦うもよし、スキルを上手く組み合わせてスムーズにダンジョンを攻略するもよし、というゲームです。

公式サイト:https://rogue-roll-rulers.com/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/R3_GAME_JP
公式Discord(PlayMiningサーバー内):https://discord.com/invite/UcEAuyZGCV

株式会社クロスゲームズ | https://www.cross-games.jp/


「人とゲームを繋ぐ」をミッションとして掲げ、ゲーム開発からQAでの品質保証を提供しています。

代表者:  亀谷泰
所在地:  東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル1階
設立:   2006年3月
事業内容: ゲーム開発・運営移管・クリエイター派遣・アセット制作・デバッグサービス・ カスタマーサポート

Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. | https://dea.sg/jp/


2018年8月に設立されたシンガポールを拠点とするグローバルなWeb3エンターテインメント企業です。DEAはPlay to Earnゲームの開発会社であり、GameFiプラットフォーム「PlayMining」 、NFTマーケットプレイス「PlayMining NFT」、メタバースプロジェクト「PlayMining Verse」、自社発行の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」の運営を行っています。3社のIPOを含むスタートアップ企業の設立、ヒットゲームの制作、ウェブテレビ番組の制作、NFTゲームに対する深い理解など、数十年にわたる経験に基づいて、吉田直人と山田耕三の2人の共同CEOがチーム全体を牽引しています。

代表者: 吉田直人 山田耕三
所在地: 7 Straits View, Marina One East Tower,#05-01,Singapore 018936
設立:  2018年8月
事業内容:GameFiプラットフォーム事業

PlayMiningについて


PlayMiningは全7タイトルのPlay to Earnゲームを有するGameFiプラットフォームです。
Web3の知識がなくても、誰もが簡単に参加でき、ゲームを通じて暗号資産DEAPcoin(DEP)を獲得することができます。現在、世界に約270万人の会員を有しており、”誰もが「楽しみながら」生活できる経済社会を”をコンセプトにコンテンツの拡充とユーザー拡大を続けています。

【事業に関するお問い合わせ先】
・ビジネスパートナー、アライアンス提携などをご検討いただける個人、法人
・チームメンバーへのジョインをご検討/ご希望の方
PlayMiningプロジェクト|recruit@dea.sg