FRONTIER 30周年記念大会

アスキー主催のFRONTIER CUP、対戦カードはくじ引きで決定! まさかの組み合わせに!?

ときど選手が優勝! 全試合激熱で要チェック! 「スト6」採用「FRONTIER 30周年記念大会」レポート

文●ASCII

提供: インバースネット株式会社

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

対戦の組み合わせはくじで決定
激ヤバな組み合わせの数々!

 いよいよ番組がスタートし、まずはトーナメントの組み合わせのくじ引きを実施。アールさんとハイタニさんに、くじを引いていただきました。

ストーム久保選手対ガチくん選手

翔選手対ときど選手

ももち選手対Shuto選手

かずのこ選手対どぐら選手

 その結果、ストーム久保選手対ガチくん選手、翔選手対ときど選手、ももち選手対Shuto選手、かずのこ選手対どぐら選手という組み合わせになりました。どのマッチアップも魅力的でしたが、とくにざわついたのが、翔選手対ときど選手と、かずのこ選手対どぐら選手。

どの対戦カードも激熱!

 翔選手は、サウジアラビアで開催された国際大会「Gamers8」で優勝したばかり、ときど選手は、「EVO 2023」で日本人最高の4位という、直近でも素晴らしい成績を残されているお2人のマッチアップ。また、かずのこ選手対どぐら選手という組み合わせは、本大会の直前に開催されたeスポーツチーム主催の大会で激闘を繰り広げたばかりのマッチアップということで、なんちゅうくじ運なんだ! と誰しもが思ったのではないでしょうか。

 さて、トーナメントの結果ですが、ぜひ放送のアーカイブをチェックして確かめてみてください。すべての戦いが、手に汗握る見応え抜群の激闘だったので、ここでお伝えするよりかは、アーカイブを見ていただいたほうが、絶対に面白いからです。

 ちなみに使用キャラクターは、ストーム久保選手がエドモンド本田、ガチくん選手がラシード、翔選手がJP、ときど選手はケン、ももち選手がルーク、Shuto選手がマリーザ、かずのこ選手がキャミィ、どぐら選手がブランカでした。

ストーム久保選手がエドモンド本田、ガチくん選手がラシードを起用

翔選手がJP、ときど選手はケンを起用

ももち選手がルーク、Shuto選手がマリーザを起用

かずのこ選手がキャミィ、どぐら選手がブランカを起用

 驚いたのが、どぐら選手がブランカを選択してきたということです。ハイタニさんによると、最近ブランカを練習されていたようで、本大会が初の実践投入とのことでした。

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
02月
03月
06月
07月
08月
09月
11月
2018年
01月
09月
2017年
06月
10月
2016年
12月