メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【10月4日12時00分~】Web3企業が語る!ブロックチェーンの基礎や仕組みを徹底解説【メタバースオンラインサロン】

PR TIMES

Vma plus株式会社
Web3時代に知っておきたい情報や基礎知識を身に着けることを目的に、学びと交流の場を提供するメタバースオンラインサロン「SAMURAI 道場」

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、メタバースオンラインサロン「SAMURAI 道場」で「ブロックチェーン」をテーマにした第3回オンラインサロンを開催いたします。参加者の皆様にはメタバース特設会場に匿名性のあるアバターで参加いただき、メタバース内でのテキストチャットを通して登壇者や参加者とコミュニケーションをとることができます。



▶お申込み・詳細:https://peatix.com/event/3716012/view

【第3回オンラインサロン】概要


第3回目である今回はWeb3を語る上では外せない「ブロックチェーン」について、Vma plus株式会社の執行役員CTO影山をメインスピーカーに迎え、技術者でなくてもわかりやすく基礎知識やその仕組みや内容をお話ししてまいります。ブロックチェーンだけではなくWeb3にご興味のある方、これから事業に活かしていきたいと考えている方はぜひご参加ください。

登壇者紹介
影山 慶輔(かげやま けいすけ)
Vma plus株式会社 / 執行役員 CTO
影山 慶輔氏
2009年からIT業界に従事。
新卒で臨床検査センターの社内SEとして就職し、サーバ管理・ネットワーク管理をはじめ客先訪問を経験。
Javaクライアントサーバシステムの製造を中心に通信業・銀行・医療系企業のシステム開発を数多く経験。エンジニアとしての技術力を活かしつつ、2021年より経営にも携わり3社のスタートアップ企業を支えている。
メタバース・ブロックチェーンといったWeb3.0領域の技術責任者として、コアコンセプトの概念実証や開発チームの技術力向上に尽力し、身近にWeb3.0が存在する未来を築き上げるため日々奮闘中。



■お申し込み方法
下記URLより「SAMURAI 道場」無料参加チケットをお申し込みください。
https://peatix.com/event/3716012/view

「SAMURAI 道場」とは?


「Web3」時代に知っておきたい基礎知識や情報を身に着けることを目的として、実績に基づいた確かな情報による深い学びと交流の場を提供する会員制オンラインサロンです。

「SAMURAI 道場」では、実際にメタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus株式会社のメンバーによる、現在から未来のWeb3、メタバースに関するセミナーや未公開アーカイブなどをメタバース空間で配信します。参加メンバーは匿名でアバターとなり、メタバース内でテキストチャットを通して登壇者や参加者とコミュニケーションをとることができます。
他にもDiscordを用いたオンラインサロン専用チャンネルでセミナーの告知や、同じ興味を持つメンバー同士で新たな情報をインプットを行ったり、意見をアウトプットしあう"居場所"をつくります。
オンラインサロンSAMURAI 道場メタバース会場
Vma plus株式会社について



社 名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設 立:2021年10月
HP :https://www.vma-plus.com/