メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『採用活動での動画活用。他社との差別化をどう考えるか?』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「採用活動での動画活用。他社との差別化をどう考えるか?」というテーマのウェビナーを開催します。





(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/open8-20231019/M1D

■新卒採用のエントリーが、これまでのように進まない
通年採用、SNS経由の応募など、採用活動のスタイルが大きく変化しています。
オンライン中心の採用環境で、リアル開催の説明会が減り、会社のリアルな魅力、求める人材像、職場の雰囲気などが伝わりにくくなっています。そうした就活生へのコミュニケーションに、動画の活用は必須となり、動画なしでは新卒エントリーに格段の差が出てしまいます。
■上位企業8割は採用動画を導入、活用効果UPには差別化が必要
上位企業の8割では既に動画を導入、動画の活用で他社と差別化するには、ターゲット人材に多様なメッセージを伝えるために、多くの動画制作が必要となります。その際、動画制作の予算やリソースの確保が課題となります。
■エントリー数の増加、内定承諾率の向上には、採用のDX化が不可欠
リクルーティングでは、採用媒体の活用やアプローチ手法が日々変化しており、コンテンツの更新や管理など、採用ご担当の業務負荷は重くなっています。
効率化のために、動画制作も含め、採用のDX化は不可欠となっています
■採用DXの核となる、ビジネス動画編集クラウドの活用法を紹介
本セミナーでは、採用活動におけるDXの実態と動画活用について解説し、
採用業務の効率化を実現するビジネス動画編集クラウド「VideoBRAIN」を紹介します。新卒採用ご担当はもちろん、中途採用のご担当もぜひご参加ください。

該当する部署や、次のようなお考えの方におすすめです。

・人事・採用担当の方

・採用DXに関心がある

・動画編集の効率化に関心がある

・社内で動画編集できるようにしたい


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/open8-20231019/M1D

■主催
株式会社オープンエイト
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY