メルマガはこちらから

PAGE
TOP

Go Good株式会社|ChatGPT活用の企業向け生成AIサービス「exaBase 生成AI powered by GPT-4」の販売を開始

PR TIMES

Go Good株式会社
Go Good株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:谷口 康忠)は、 2023年10月2日より、株式会社Exa Enterprises AI(東京都港区、代表取締役社長:大植 拓真)が開発・提供するChatGPT活用の企業向け生成AIサービス「exaBase 生成AI powered by GPT-4」の取次販売を開始します。



■背景/目的
ChatGPT は一般公開後、わずか2ヶ月で月間アクティブユーザー数が1億人を突破し、その注目度は日々高まっています。ChatGPTは、自然な人間の会話を模倣できる高度な言語生成AIで、その能力を活かすことで、顧客対応、内部コミュニケーション、コンテンツ生成など、幅広い分野での応用が期待されています。
しかしながら、ChatGPTのプロンプト(質問)として入力した内容が一般向け公開されている学習モデルに利用されたり、生成された回答が不正確なものを含む可能性があるなど、企業でのChatGPT利用にあたっては、1.情報漏洩リスク、 2.誤情報の利用リスク、3.著作権侵害リスク、4.悪用リスクについて懸念されており、セキュリティリスクを十分配慮することが求められます。
今後、ChatGPTは幅広い分野での利用が期待されます。企業でのChatGPT利用時の課題とされている、セキュリティの確保やコンプライアンス遵守に関する独自機能を標準で搭載する「exaBase 生成AI powered by GPT-4」の販売と普及を通じて、当社は企業の業務改革、生産性向上や課題解決をサポートしてまいります。

■「exaBase 生成AI powered by GPT-4」について
Exa Enterprises AIが開発・提供する「exaBase 生成AI powered by GPT-4」(以下、exaBase 生成AI)は、企業でのChatGPT利用時におけるセキュリティやコンプライアンスの強化における機能を標準で搭載することで、米OpenAIの生成・対話型AIサービスChatGPTを、容易かつセキュアにご利用いただけます。提供開始から約2ヶ月で1万ユーザーと、多くの企業利用者が採用しています。
なお、Exa Enterprise AIは、AIスタートアップの株式会社エクサウィザーズの生成AIプロダクトの事業を分割し、設立した会社です。exaBase生成AI公式サイト https://exawizards.com/exabase/gpt/
※exaBase 生成AIは、OpenAIのGPT-3とGPT-4を使用し、エクサウィザーズが独自に開発した製品です。


exaBase生成AIの利用画面イメージ

■exaBase生成AIの主な機能
【ユーザー機能】
1.対話履歴の参照
 直感的でわかりやすいUI画面上でプロンプトを入力でき、過去の対話履歴を参照可能
2.複数のAIモデルの利用
 ChatGPTのAIモデルであるGPT-4とGPT-3を用途に合わせて選択切り替えが可能
3.プロンプト活用の実践チュートリアル
 エクサウィザーズのプロンプトエンジニアが開発した「生成AI魔法学校~実践チュートリアル」を追加料金なしで利用可能
4.ユーザーID・パスワード設定不要
 企業内のディレクトリーサービスと連携させることでシングルサインオンが可能となり、exaBase 生成AI上でユーザーがIDやパスワードを個別に設定する必要が不要(管理者による手動でのID・パスワード設定も可能)

【管理者機能】
1.禁止ワード登録
 事前の禁止ワード登録が可能なため、コンプライアンスやセキュリティポリシーに準拠したリスク対策が可能
2.オプトアウト設定不要
 通常のChatGPT / ChatGPT Plus では、入力したデータはオプトアウトの設定をしないと学習データとして利用される可能性がありますが、「exaBase 生成AI」は、お客様の入力データが学習に利用されません
3.機密情報ブロック機能
 機密情報(マイナンバーや銀行口座など)は自動でブロックされるため、情報漏洩対策を図れます
4.ユーザーログ蓄積/利用状況モニタリング
 ユーザー単位での利用動向、チャット履歴が確認でき、社内でのご利用状況の日次モニタリングや利用状況に合わせて、従量料金コストの上限設定機能を搭載。

■exaBase 生成AIの料金
初期費用        :1企業あたり100,000円(税抜)
月額基本料金 :1ユーザー当たり月額900円(税抜)
従量料金(GPT-4の場合):入力と回答1000文字当たり10円(税抜)
従量料金(GPT-3の場合):入力と回答1000文字当たり1円(税抜)
契約期間  :最低6カ月間
契約人数        :制限なし※
※30人未満でご利用される場合の基本料金は1契約当たり2万7000円(税抜)/月となります。