メルマガはこちらから

PAGE
TOP

web3を活用してカーボンニュートラルの実現を目指す"グリーンダオ"、「BEYOND 2023」にて ReFiプロジェクトを紹介する”グリーンブース”を出展!

PR TIMES

株式会社demmpa
ブース内での掲載を希望するReFiプロジェクトを10月3日(火)まで募集します。

株式会社demmpa(本社:東京都世田谷区 / 代表取締役:三井滉平)が運営するグリーンダオは、「BEYOND 2023」にてReFiプロジェクトを紹介する「グリーンブース」を出展します。



「グリーンブース」とは?


「グリーンブース」はReFiの概要とユースケースとして国内を中心とした様々なReFiプロジェクトを紹介するブースです。この度、2023年10月7日に開催される国内最大級のソーシャルインパクトカンファレンス「BEYOND 2023」に出展することが決定しました。

当日のブースではReFiの概要及びユースケースがまとまったレポートの配布や説明、web3に触れることができる体験など、普段web3に触れることがない方々にもReFiの可能性を知ってもらう機会の創出を目指します。

★当日の参加チケットはこちら
https://beyondtaliki.info/

■ReFiとは?
ReFiとは「Regenerative Finance」の略で、日本語訳すると「再生金融」と呼ばれます。これは環境問題や社会課題をブロックチェーンを活用することで解決しようとする取り組みを意味します。ブロックチェーンを活用することで新しいインセンティブモデルを構築し、これまでに経済合理性が理由で解決されなかった(放置されてきた、収益化できなかった)社会課題を解決できる可能性があるとされ、注目を集めています。

■グリーンダオとは?
グリーンダオはweb3(ブロックチェーン)を活用してカーボンニュートラルを実現する仕組みを構築することを目的としたプロジェクトです。カーボンクレジットのオンチェーン販売を目指す「グリーンマーケット」の他にも、ReFiプロジェクトへの投資を行う「グリーンファンド」、環境に良い行動へのリターンを促す「グリーントークン」の開発及び運営を準備しています。
🟩ホワイトペーパーはこちら
https://mirror.xyz/greeendao.eth/9cfZZqL5vEIQaNv3deB_6x0pGQ6KRLWhrxaM5Oc6pCc

■BEYOND 2023とは?

BEYONDは、社会課題解決に取り組むプレイヤーを支援する株式会社taliki主催のソーシャルイベントです。立場/所属/年齢/人種/性別/限界などあらゆる境界線を飛び越え、社会に新しい価値を共に提案する場として、起業家・学生・投資家・民間企業・行政・非営利団体など各セクターが横断的に参加し、次の未来についてともに考えていきます。(公式サイト:https://beyondtaliki.info/

ユースケースとして紹介させていただくReFiプロジェクトを募集中!


現在、グリーンダオの他に10個程度のReFiプロジェクトの紹介が決定しておりますが、イベント直前の10月2日(火)23:59まで、ユースケースとして紹介させていただくReFiプロジェクトを募集しています。

以下はサンプル画像です。このようにプロジェクトの概要を1スライドに収め、当日ブースに来られる方にユースケースとして紹介させていただきます。



ご興味ある事業者の方は10月2日(火)23:59までにグリーンダオのDMもしくは以下のメールアドレスにご連絡ください。詳細を説明させていただきます。
X:https://twitter.com/greeen_dao
Mail:info@demmpa.co.jp

※スケジュールがタイトなため、ご連絡いただいたプロジェクトの中でも、ご希望に添えない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。早めにご連絡いただいたプロジェクトから対応をさせていただきます。

前夜祭の開催も決定!!



BEYOND 2023の前日に、10月6日(金)19:00より前夜祭の開催が決定しました。グリーンダオも多数のホストと共に共催として参画させていただいています。当日は交流会に加えて、ReFiに関するパネルディスカッションも開催予定です。スポンサー様のご提供によりドリンク付参加費無料のイベントですので、ご都合あう方はぜひお気軽にご参加ください!!

#タイムライン
19:00:開場
19:30:オープニング
19:40:「web3×社会課題解決”ReFi”の活用方法」トークセッション
20:20:BEYOND2023の楽しみ方ご紹介
20:30~21:30:交流会

★参加リンクはこちら!
https://lu.ma/talikibeyond


株式会社demmpaについて


web3のリサーチ事業を軸に、web3領域のあらゆるサポートを実施しています。

■web3リサーチ事業
自社でのニュースレター運営に加え、web3に関するあらゆるリサーチの受託や記事の寄稿を行っています。社内研修やコンサル等も対応可能です。
・HP:https://web3researcher.io/
・ニュースレター:https://www.web3researchjapan.com/

■グリーンダオ
「web3を活用してカーボンポジティブを達成する仕組みを創る」をパーパスに掲げたプロジェクトです。カーボンクレジットのオンチェーン販売マーケットプレイスの設立やReFi領域へ投資するファンドの設立など、web3を活用した様々なプロジェクトを立ち上げています。
・X:https://twitter.com/greeen_dao
・Discord:https://discord.gg/cQjX3ksgpY

■会社概要
・会社名:株式会社demmpa
・所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
・代表取締役:三井滉平
・会社HP:https://demmpa.co.jp/

※web3に関するお問い合わせはこちらよりご連絡いただけるとスムーズに対応可能です。
https://web3researcher.io/