メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ペットのオンライン診療アプリ『ペットドクター』を本日9月27日にリリース!

PR TIMES

株式会社ノーススター
住んでいる地域に関わらず、誰でも自宅で納得のいく獣医療を受けられる未来へ

株式会社ノーススター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田北浩大、以下「ノーススター」)は、2023年9月27日にペット向けオンライン診療アプリ「ペットドクター」をリリースいたしました。



「ペットドクター」は2023年4月17日よりLINEでのビデオ通話を利用したオンライン診療サービスとしてスタートし、全国の飼い主様にご利用いただいております。
ペットドクターでは、2022年7月1日、公益社団法人日本獣医師会より出された「愛玩動物における遠隔診療の適切な実施に関する指針」に基づき、ペットの基本情報と事前の問診内容、画面越しに確認できるリアルタイムの情報、飼い主様から聞き取った情報を基に、丁寧かつ正確で、飼い主様に寄り添った診察を行っております。

この度、ペットのオンライン診療アプリ「ペットドクター」として新たに生まれ変わり、飼い主様が必要になった際にはすぐに診察を受けられ、いつでも過去の診察内容を見返したり、診察に関する質問が可能になるなど、より便利にご利用いただけるようになりました。

▶アプリの基本機能
マイページ機能(飼い主様情報、ペット基本情報などの登録)

プッシュ通知機能(診察順が来た場合や、病院からのメッセージが届いた場合に通知)

チャット連絡機能(診察に関する質問や、事後確認など)

診察履歴一覧機能(診察内容や処方内容などの確認が可能)



▶ペットドクターでできること
獣医師によるオンラインでの診察、ご相談
アプリ内でビデオ通話をお繋ぎし、獣医がペットの状態を目で確認しながら診察を行います。ペットを飼育する上でのちょっとした不安やお悩みへのお答えも可能です。

お薬の処方、郵送
獣医師が必要と判断した場合にはお薬を処方し、ご自宅のポストにお届けします。



ペットドクターで診られる症状
体の症状
元気がない、咳、鼻水、呼吸が荒い・苦しそう、嘔吐、下痢、便秘、おしっこが出ない、誤食(異物・中毒) など

皮膚や毛、ケガなどの症状
かゆみ、脱毛、フケ、しこり、湿疹、膿、怪我、目やに、涙やけ、歩き方がおかしい など

食事や体重に関するご相談
体重の増加や減少、肥満、過食、拒食、多飲多尿 など

その他のご相談
予防薬の購入、飼育方法、受診判断、セカンドオピニオン、近くの夜間救急動物病院の紹介 など



▶ペットドクターが役立つシチュエーション
近所にかかりつけ動物病院がない

ペットの元気がない、普段と様子が違うなどの不安に対して専門家(獣医師)の意見が聞きたい

かかりつけの動物病院が開いていない夜間や休診日に診察を受けたい

セカンドオピニオンを受けたい など


ペットドクターで診察を受けていただき、今すぐに救急病院を受診していただいたほうがよい、または翌日以降に検査を行っていただいたほうがよいと判断した場合は、地域の動物病院への受診勧奨を徹底しております。

▶ペットドクター所属医師
診察を行うのは、3年以上の臨床経験がある獣医師です。
代表獣医師:小林元郎(獣医師/獣医学博士)

▶ノーススター代表 田北浩大コメント
 ノーススターでは、これまで小児向けのオンライン診療アプリ「キッズドクター」を提供して参りましたが、そこで築いた知見・ノウハウを活かし、この度、ペットのオンライン診療アプリ「ペットドクター」をリリースすることとなりました。
ペットが家族の一員として接せられる飼い主様が増加する一方で、自由診療をベースとした高い医療費や獣医療へのアクセスなど、人と比べても高いハードルがあると言わざるを得ません。
また、飼い主様としても、ペットを家族の一員として大切にするからこそ些細なペットの変化に気づき、インターネットなどで原因を調べる中でかえって不安を募らせる方も多いのが事実です。
ペットドクターではそうした飼い主様の不安に寄り添い、一人ひとりに納得頂ける獣医療を提供することで人と動物が共生する社会を築いてゆきたいと考えております。

▶代表獣医師 小林元郎コメント
 大切な家族であるペットの突然の体調不良。このまま様子を見て大丈夫?病院に行くまでの応急処置は?などの飼い主様のご不安に、経験豊富な獣医師が丁寧に寄り添いますのでご安心ください。

▶ペットドクター概要
【URL】https://petdoctor12.com/
【相談時間】毎日18:00-22:00
【診察費用】診察1回あたり2,000円(税込) ※期間限定キャンペーンで初回のみ半額
【受診方法】
1.各種ストアから「ペットドクター」をDLする
2.アプリから問診票を入力して診察を依頼し、順番を待つ
3.アプリ内からビデオ通話で獣医師の診察を受ける
【診察内容】健康状態や受診判断などに関するアドバイスやセカンドオピニオン、痒みや痛みの抑制や寄生虫予防などの要望に対して薬の処方も行います。
【DLリンク】
https://petdoctor12.onelink.me/1YtK/q0dr8gfj

▶株式会社ノーススター概要
 ■社名 : 株式会社ノーススター
 ■所在地 :東京都中央区日本橋久松町4−7グリームス日本橋8F
 ■代表者  :田北浩大
 ■設立 :2021年1月28日
 ■事業内容 :インターネットを利用した医療・ヘルスケア関連サービスの提供
 ■URL :https://nstr.co.jp/

▶問い合わせ先
 ■メディア掲載、取材に関するお問い合わせ
以下の問合せフォームより具体的な内容(ご企画のテーマ、質問項目、取材希望日など)を記載してお送りください。担当より直接お返事いたします。

▶問い合わせフォーム
https://forms.gle/byCqdKHtPCdpp7XKA

【株式会社ノーススター】
メールアドレス:info@nstr.co.jp
担当 : 横山