PC・スマホからカメラ映像の確認やカメラのリモート操作を試せる

クラウドカメラサービス「ソラカメ」、無償トライアル機能を提供開始

ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ソラコムは9月27日より、ソラコムクラウドカメラサービス「ソラカメ」において、購入前にPCやスマホから、カメラ映像の確認や、カメラのリモート操作を試せる「無償トライアル」機能を提供開始する。

 ソラカメは、設置の容易なWi-Fiカメラでクラウド録画を利用できるカメラサービス。電源とWi-Fiがあれば、専用のスマホアプリを使い初期設定を済ませて、カメラのライブ映像や録画の閲覧を始められる。

 本来、ソラカメを使い始めるには、ソラカメ対応カメラとクラウド録画ライセンスの購入が必要だが、無償トライアル機能では購入前に、手元のPCやスマホからソラカメの操作感や機能を確認可能。

 カメラのクラウド常時録画の再生とともに、映像(画質、明るさ、画角、ナイトビジョンなど)を確認できる。

 スマホアプリからは、ライブ映像の確認、画質の変更(HD、SD、360p)、ナイトビジョンのオン/オフ、さらには水平に360度、垂直に180度首振り可能なATOM Cam Swingを操作し、パン・チルトを試せるという。

 またPCサイトの独自機能として、カメラ映像の一覧や、映像のダウンロードも利用可能。

 なお、無償トライアルは、現在ソラカメを利用していないアカウントのみ利用可能。SORACOMユーザーコンソールからログインし、「ソラカメ、無償トライアル」のボタンを押せば開始できる。利用料金は無料で、何度でも試せる。

ソラカメ「無償トライアル」機能
提供開始日:9月27日
無償トライアル機能利用条件:事前にSORACOMアカウント(作成無料)が必要
対象:現在ソラカメを利用していないアカウント
費用:無料
操作できるソラカメ対応カメラ:ATOM Cam Swing
体験時間:30分(1回あたり)
回数制限:なし(何度でも利用可能)

■関連サイト

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月