メルマガはこちらから

PAGE
TOP

メタバースの冬の祭典「メタ・ワールドフェス2023冬」が12月12日~開催決定!

PR TIMES

Vma plus株式会社
次世代のショッピング体験で日本各地の隠れた名品や未知の逸品を発見!「メタ・ワールドフェス2023冬」で一足先に特別なギフトを見つけよう!

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、提供するブラウザ型メタバース「Vma plus Station」の特設会場にて、"メタ・ワールドフェス2023冬" を開催いたします。このイベントは夏季に2万人が来場したイベントの精神を受け継ぎ、日本各地の知られざる魅力を世界中にお届けする冬の祭典として、これまでにない体験を皆様にお届けします。日本の文化がメタバースと繋がり織り成す奇跡が、今年の冬に新たな彩りを添えますことを、乞うご期待ください!


「メタ・ワールドフェス2023冬」
「メタ・ワールドフェス2023冬」とは


日本の魅力をメタバースから世界へ! 世界中のどこからでも参加できるブラウザ型メタバース「Vma plus Station」をゲートウェイに、日本の食、自然、歴史など、地域ごとに異なる独自の文化を発信します。このイベントはリアルとデジタルの壁を越え、参加者同士が交流できる場を創出し、文化交流の新たな扉を開く事を目指します。

「メタ・ワールドフェス2023冬」では、地域の多彩な文化や産業を知ることができる、EC機能付の3Dブースがメタバース空間に登場します。誰もが自由に参加できる仮想空間でのお買い物だけでなく、アバターによるコミュニケーションで国や文化の枠組みを超え、世界中の人々と繋がり合うコンテンツも多数企画しています。

今後のイベント企画は随時発信予定!12月12日、皆様のご来場を心よりお待ちしています。
過去開催の様子
ブラウザ型メタバース「Vma plus Station」とは



アプリのダウンロードが不要で、ブラウザから誰でも気軽に参加できるメタバースプラットフォームです。
ユーザーは自分のアバターを操作して自由自在に3D仮想空間を探索し、音声通話やテキストチャットを通じてコミュニケーションを楽しめるほか、メタバース内の3Dブースでショッピングを楽しむことができます。
そして、ライブエリアでは巨大スクリーンを活用したライブ配信を視聴し、他のアバターと一緒にタオルを振ったり、拍手を送ったり、コメントで交流するなど、リアルとデジタルがインタラクティブに繋がるこれまでにないコンテンツと体験をお届けいたします。

「メタ・ワールドフェス2023冬」で実施する取り組み


「メタ・ワールドフェス2023冬」は、地球上のどこからでも、メタバースを通じてECとリアルな文化・観光を結びつけ、Vma plus Stationを起点として地方の魅力を世界に発信することをミッションとして、下記5つの軸を基にリアルとデジタルのこれまでにない可能性を創出するコンテンツを実施します。

■世界と地方の橋渡し
ポストコロナの新時代において、Vma plus Stationはサテライトとして機能し、ローカルハブを通じて地方の文化・観光をメタバースの仮想イベント展示会で発信します。これにより、オンリーワンの地域ブランディングを実現し、地方の魅力をグローバルにPRします。

■異文化コミュニケーションの促進
距離や時間といった物理の垣根を超えることのできるメタバース上での異文化コミュニケーションで、海外高度人材と地方の連携を強化。Vma plus Stationは、Next ECショッピングの舞台として、C to Cの交流を促進し地方文化と世界顧客を繋ぎます。

■持続可能な地域支援
Vma plus Stationは、地方創生の一翼を担い、情報格差やジェンダー問題、雇用・教育機会の課題を解決するプラットフォームとして機能してまいります。Web3・メタバースを駆使して、デジタル販路の人材育成を推進し、地方DXを実現します。

■革新的な販路の提供
Vma plus Stationは、D2Cやライブコマースを通じ、地方の旬の食材や特産品を特別なお客様へお届けする新しいECショッピングの形を提案いたします。IT高度人材と連携し、文化・観光のリブランドをサポートします。

■共創のコミュニティ構築
Vma plus Stationは、ボトムアップの取り組みを推進し、若者や子供たちの支援を行う共創の場を提供してまいります。地域の課題解決を目指し、交通インフラの向上や教育機会の提供を通じ、地方の未来を刷新します。

イベント概要




このプレスリリースの会社概要



社 名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設 立:2021年10月
H P:https://www.vma-plus.com/
S N S:https://linktr.ee/vma_plus