メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【10/3ウェビナー】獲得したリードを着実に商談に繋げるためのサイト改善&MAツールの基本設計

PR TIMES

株式会社ニュートラルワークス
良質なリード獲得と、商談化率を向上させる基本設計を解説するマーケティングセミナー(オンライン)を実施します。

株式会社ニュートラルワークス(本社:神奈川県茅ヶ崎市 代表取締役:三木五月、以下 ニュートラルワークス)は、CRM(顧客関係管理)プラットフォームを提供するHubSpot Japan株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区、代表:カントリーマネージャー 廣田 達樹、以下 「HubSpot」)と共催セミナーを開催いたします。


申し込みURL:https://hubs.la/Q023dh7L0

BtoBマーケティングにおいて、ファネルを意識した見込み客の管理と、異なる部門間での連携が非常に重要であると多くの方がご存知だと思います。
今回は商談に繋がる良質なリード獲得を目指したサイト改善のメソッドと、自社のハウスリストにある既存のリードを商談まで導くためのカギとなるポイントについて、詳しく解説いたします。
MAツールを活用中の企業様はもちろんのこと、導入を検討されている企業様にとってもお役立ていただける内容となっております。ぜひご参加ください。

<こんな方におすすめです>
デジタルマーケティングを展開しているものの、商談につながるリード獲得に苦戦している方

リードを獲得しているが、商談に進展させるのが難しい方

BtoBマーケティングのファネル設計や部署間の連携に苦戦している方

具体的にマーケティングオートメーション(MA)ツールの導入を検討している方



開催概要
            
登壇者                 
穂苅 智哉
HubSpot Japan株式会社 チャンネルアカウントマネージャー
ウェブ制作、サーバ運用を得意とする会社にて営業、コンサルタント、マーケティング、ディレクター等を経験。業種業界問わず、中小~大手企業のウェブ活用や課題解決に従事。
その後、HubSpot JapanのChannel Account Managerとしてパートナー企業様と一緒に、日本で「インバウンド」の考え方に基づいたマーケティング、セールス、サービスの実施や改善をHubSpotを使って実現するために日々活動している。




石田 哲也
株式会社ニュートラルワークス 取締役CMO
1984年生まれ。高校卒業後にISD株式会社を起業。その後、株式会社オプトでWebマーケティングを学び、株式会社メタップスなど複数のベンチャー企業にて事業立ち上げを経験。前職はワンダープラネット株式会社でゲームプロデューサーとしてスマホゲームアプリの制作に従事。2018年に地元の神奈川へ戻り、ニュートラルワークスに入社。SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善~ゲームアプリ制作や数十万フォロワーのSNSアカウントの運用経験などWebビジネス全般を守備範囲とする。

【お申込みフォーム】
申し込みURL:https://hubs.la/Q023dh7L0


【ニュートラルワークスの関連サービス】
Webサイト改善コンサルティング:https://n-works.link/web-consulting
マーケティングオートメーション導入支援・運用代行:https://n-works.link/marketing-automation
HubSpot導入・運用支援:https://n-works.link/hubspot

株式会社ニュートラルワークスについて      


会社名:株式会社ニュートラルワークス(https://n-works.link/)
代表者:三木五月
本社所在地:〒253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹1-11-56
設立:2016年12月
事業内容:デジタルマーケティング事業(ブランディング・戦略立案 / サイト構築 / 広告運用 / コンテンツマーケティング / SEO / ホワイトペーパー)
Webマーケティングメディア「QUERYY(クエリー)」の運営(https://n-works.link/blog