メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「データの山」を丸投げください!データの整理・管理・分析を伴走するデータ分析支援サービスをはじめました!

PR TIMES

株式会社Queue
企業・組織のデータにまつわる課題を解決する、データ分析支援サービスを新たにリリース

株式会社Queue(本社:東京都渋谷区、代表:柴田直人)は、企業・組織のデータにまつわる課題を解決する、データ分析支援サービスを新たにリリースしたことをお知らせします。



データ分析支援サービスについて


企業・組織が持つデータにまつわる課題を弊社のコンサルタントが解決する、ハンズオン型のサービスです。

独自開発をしたデータベース × LLM サービスの「Morph」を活用することで、従来ではプログラミング工程が必要だったデータの集計、分析、可視化を自然言語ベースで可能に。
作業工数を大幅に削減したことにより、低価格でのデータ分析支援を実現しました。

データ分析支援サービスは3つのメニューからなります。

■ サービス1:データ分析サービス
社内リソースにお困りの組織や、データはあるものの何から始めればいいかわからないという組織向けの、データ分析丸投げサービスです。

・CRMに入っているデータと人事データを統合して、収益性を分析したい
・経営会議用のデータを集計するのに手間がかかっており、レポート作成を頼みたい

など、分析からレポートの作成まで幅広く対応いたします。

レポート作成例


■ サービス2:データ統合サービス
データ統合サービスは、様々なデータソースから一つのデータベースに統合・整理し、データ分析の基盤を構築するサービスです。
複数のデータソースからパイプラインを構築、Morphにデータを統合管理する仕組みを作ることで、いつでも必要なデータを取得・分析・可視化ができる状態にします。

■ サービス3:AI活用提案・構築サービス
企業・組織が持つデータと生成AIを組み合わせて、独自のAIシステムを構築するサービスです。
これまでの実績に

数百~数千件のQ&A情報から自然言語検索で最適な回答を導き出し、HPに実装をする

といった、会社独自のデータを使い、ユーザビリティの向上、問合せコストの削減があります。

サービスのご利用は、こちらからお問い合わせください。
https://www.morphdb.io/data-analysis#contact

サービスの背景や具体的な内容に関しては下記のnote記事をご覧ください。
サービス背景:https://note.com/morph_db/n/nf225abcc75b4
サービス紹介:https://note.com/morph_db/n/n72e8b9ea7540

Morphとは


Morphは、データ管理のためのノーコードツールです。非開発者の方であっても、自由にデータやデータベースの管理と運用が可能になります。

日本語版:https://www.morphdb.io/jp
英語版:https://www.morphdb.io/

プログラミングの知識なしで、次のようなことが可能です。
・新規のデータベースの作成
・既存のデータベースの取り込み (MySQL, PostgresSQL)
・CSV・エクセルファイル等のインポート
・レコードの表示・管理・共同編集
・データベースを操作するAPIの作成
・データの集計・分析・可視化

Morph 各種URL


Morph日本語版: https://www.morphdb.io/jp
Morph英語版: https://www.morphdb.io/

note: https://note.com/morph_db
Medium: https://medium.com/morph-blog
Discord: https://discord.com/invite/8ZcSbDrN6e

LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/morphdbhq/
X (旧Twitter): https://twitter.com/morphdbHQ

会社概要


会社名:株式会社Queue
URL:https://queue-inc.com
事業内容:ソフトウェアサービス・独自技術の開発、「remonade」「SUNRYSE」の開発運営等
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目22-10 4F
代表者名:柴田直人
設立:2016年11月
お問い合わせ先:contact@queue-inc.com

本リリースに関するお問い合わせ先


担当:坂田駿介、古川絵理
連絡先:contact@queue-inc.com
電話番号:03-6407-9982