メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【9/27(水)】社内にたまったナレッジを活用!AIを活かしたナレッジマネジメントについてのウェビナー開催

PR TIMES

株式会社80&Company
参加者特典としてAI専門家による無料個別相談も実施

株式会社80&Company(本社:京都市左京区、代表取締役:堀池 広樹)は、「企業のChatGPT活用実践ー企業に眠るナレッジマネジメントで革新をー」のウェビナーを2023年9月27日(水)にオンラインにて開催いたします。ChatGPTをはじめとし、需要が高まっている生成AI。AIを活用することで企業のナレッジをどのように活かすことができるのか。ナレッジマネジメントの観点から解説します。https://peatix.com/event/3693032/view


企業のChatGPT活用実践ー企業に眠るナレッジマネジメントで革新をー



ChatGPTなど生成AIの登場により、企業におけるChatGPTの活用方法や、どのようにビジネスルールが変わるのかに注目が集まっています。そこで、本セミナーでは企業に眠るノウハウなどのナレッジマネジメントの観点から、ChatGPTを始めとした社内でのAI活用についてお話しします。

ChatGPTに興味はあるけれど具体的な活用方法に悩む事業者の方々への、ビジネスや社内で活用するヒントとなれば幸いです。数に限りはありますが、参加者限定でChatGPTやAI活用に関する無料相談の機会を設けます。質疑応答の時間もありますので、ぜひこの機会にご参加ください。

申し込みhttps://peatix.com/event/3693032/view

このような方におすすめ


・社内の情報/ノウハウの資産化を検討する経営者/管理職の方
・DXなどに取り組んでいる経営企画部門などの方
・ナレッジ共有による会社や事業のポテンシャルを最大化したい経営者/管理職の方
・社内でのAI活用を検討している経営者/管理職の方
・ChatGPTの社内での活用を検討している経営者/管理職の方
・ChatGPTの具体的な活用方法に悩んでいる経営者/管理職の方
・ChatGPTに興味のある経営者/管理職の方
・ナレッジマネジメントに興味のあるすべての方

イベント概要




※後日、参加者限定でアーカイブ配信あり
※オンライン開催のURLは開催日前日に<event@80and.co>のメールからお送りします
※お申込み後、Peatixのイベントページからご参加いただけます


トークテーマ


◆会社紹介
-80&Companyについて

◆ChatGPTについて
-ChatGPTとは
-ChatGPTのインパクト
-求められる変化

ナレッジマネジメントとは
-情報資産とナレッジマネジメント
-企業における課題
-解決策としてのChatGPT

◆社内におけるAI活用
-アシスタントとしてのAI
-情報資産とAI
-AI活用の今後の展望

◆質疑応答


ChatGPTを活用した80&Companyのプロダクト「Chat AI Pro」



Chat AI Proは、ChatGPTを活用したオリジナルAIチャットボットを作れるサービスです。従来のチャットボットでは難しかった「自然な会話」を実現し、企業が保有するデータを活用したあらゆる業界や分野に対応した専門知識を持つ対話型AIチャットボットの構築が可能です。
AIが既存のサイトや企業独自に蓄積したデータベースの中にある専門的な知識や情報を学習することで、専門性を持った回答を実現。また、WEBサイトやLINE、SNS、メール、Slackなど最適な場所に構築できるので、顧客ニーズに合わせた開発が可能です。

<Chat AI Pro公式サイト>
https://chat-aipro.80and.co/
その他AIを活用した取り組み:https://80and.co/projects/page/1

<その他先端テック領域>
独自のNFTマーケットプレイスが構築できるパッケージシステム
NFT INFINITY:https://nft.80and.co/

会社概要


株式会社80&Company

”ゼロから無限大をつくる”
株式会社80&Companyは、人や事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくることを目指し、多様な人の心に火を点け、巻き込み、価値を共創することをミッションとしています。エンジニア・デザイナー・マーケターなど各領域のプロフェッショナルが多数在籍し、一気通貫でパートナー企業と描く大義の実現に向けて事業共創を行なっています。
代表取締役 : 堀池 広樹
所在地   : 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO
事業内容  : 新規事業開発/共同研究開発/WEBシステム/AI・アプリ開発/ブランディング/マーケティング
URL    : https://80and.co