メルマガはこちらから

PAGE
TOP

エスパル仙台にコンセプトショップ「すまぷらストア」ニューオープン!

PR TIMES

TTG
東北発!東北各地を中心に魅力ある商品と完全キャッシュレス決済の無人店舗で東北地方における人口減少・働き手不足の社会課題解決を目指す

 仙台ターミナルビル株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松崎哲士郎)は、株式会社HAKKA(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:小松勇斗)、株式会社TOUCH TO GO(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿久津智紀)と連携し、急速に進行する人口減少や働き手不足などの社会課題を解決していくために、ショッピングセンターが作る日本初の無人決済店舗「すまぷらストア」をオープンいたします。「すまぷらストア」は、無人での店舗運営を基本とし、決済もすべてキャッシュレスになっております。店舗では“東北各地の良いもの”をコンセプトに、東北を代表する商品だけではなく、エスパル仙台では通常取扱いのない商品や、産学連携で誕生した商品など幅広い商品をご用意いたします。


※店舗イメージ
「すまぷらロゴ」は商標登録出願中です。
【すまぷらストア 概要】
1 店舗名 すまぷらストア
  スマートな運営・決済で、
  様々なモノや人が集まるプラットフォームとなり  
  ぷらっと入りやすいショップを目指し、
  エスパルが地元企業と作る新たなチャレンジショップです。
2 オープン日時 2023年10月2日(月) 12:00 予定
3 住所     仙台市青葉区中央一丁目1番1号 エスパル仙台 本館地下1F
4 営業時間   7:00~24:00
5 ショップコンセプト
(1)社会課題解決へのチャレンジ
 急速に進行する人材不足などの社会課題はメーカーや製造業だけでなく、ショッピングセンター業態におけるショップの運営・出退店にも強い影響を与えており、地方ショッピングセンターの衰退や新規出店、立地する地域経済にも影響を与えます。
 「すまぷらストア」では、そういった人材不足からなる社会課題解決に向けて、万全なセキュリティ体制のもと、 無人体制での店舗運営にチャレンジいたします。

(2)誰でも立ち寄れる・完全キャッシュレス店舗
 多様なライフスタイルや購買ニーズへ対応するため、エスパル仙台の基本営業時間(※)から拡大し、いつでも完全キャッシュレスでショッピングできる環境づくりへチャレンジいたします。
 「すまぷらストア」は完全キャッシュレス決済店舗のため、現金は一切使用いただけません。
 ※エスパル仙台基本営業時間 日~木曜日 10:00~20:00/金・土曜日 10:00~21:00

(3)新たな商品に出会う
 「すまぷらストア」では、東北各地の銘品を中心に様々な商品を取扱います。
 また、商品は定期的に入れ替え、日々新鮮で楽しい売場づくりへチャレンジいたします。
■取扱商品一例
【東北土産】
 ・「新東北みやげコンテスト(※)」歴代受賞商品
  例:岩手缶詰株式会社「魚介のリゾット缶」(岩手)
    合名会社菓子処丸美屋「雪中果」(青森)
 ・一般社団法人「食のみやぎ応援団」参加企業商品
【雪中果】

【魚介のリゾット缶】
【産学連携】
 ・産学連携商品(学校法人三幸学園仙台スイーツ&カフェ専門学校)
【仙台土産】
 東北を代表する銘菓 株式会社菓匠三全「萩の月」、お茶の井ケ田株式会社 喜久水庵「喜久福」
 ・地元各社の笹かまぼこ、牛たん等
 ・老舗蒲鉾店の新しい取り組み 
  株式会社鐘崎 魚と大豆のWタンパク質配合の新しいプロテインバー「シープロテイン10BAR」
※新東北みやげコンテストとは・・・東北6県に所在する中小企業等の商品をバイヤーや消費者、メディアに向けた商品PRと売上向上を目的としたコンテストです

5 株式会社HAKKAとの連携
(1) HAKKAとは
 イベントの企画・運営をはじめ、自習室の運営、キッチンカー「りんごあめ専門店apple base」「クリームソーダ専門店cafe base」の運営を手がけ、地元仙台で2013年に誕生した企業です。
 企業や学校と連携したイベントや商品開発を行い、地元仙台を盛り上げるために尽力しています。
(2)HAKKAの役割
 ・ショップコンセプトに合わせて東北各地から商品を選定し、仕入れ販売を行います。
 ・ショップの在庫管理など売場管理を行い常に魅力ある売り場づくりを行います。

6 株式会社TOUCH TO GOとの連携
(1) TOUCH TO GOとは
 JR東日本スタートアップ株式会社と、コンサルティング事業やシステム開発事業を営むサインポスト株式会社の合弁で設立され、無人決済などの省人化システム及びサービスの企画、設計、開発、保守及び販売を行う企業。
 直営店で蓄積した無人決済店舗の運営ノウハウや自社開発の強みを生かし、人材不足などの課題解決、企業のDX化推進に取り組んでいます。
(2) TOUCH TO GOの役割
 店内に設置されたカメラやセンサーなどの情報から、入店したお客さまが手に取った商品をリアルタイムに認識し、商品スキャン不要な店舗オペレーションを実現。お客さまの利便性向上と運営者の課題解決を両立させています。
 遠隔監視、コールセンターサービスなどのサポート機能により、利用方法がわからないお客さまへのサポートやショップスタッフからの問合せ対応等、来店者と運営者の双方が、無人でも安心してご利用できる環境を提供しています。
[HP:https://ttg.co.jp/

7 店舗位置
エスパル仙台地下1F
エスパル全体

◆エスパル仙台営業時間について (2023年9月19日(火)現在)                                                      
◇2023年9月30日(土)まで
■月~土曜日
 ショッピング 10:00~21:00(一部店舗を除く)
 飲食店   11:00~22:00(一部店舗を除く・ラストオーダーは各ショップにお問合せください)
■日曜・祝日
 ショッピング 10:00~20:00(一部店舗を除く)
 飲食店   11:00~22:00(一部店舗を除く・ラストオーダーは各ショップにお問合せください)

◇2023年10月1日(日)~11月30日(木)
 曜日/ゾーンにより営業時間が変更となります。
 「すまぷらストア」は曜日問わず7:00~24:00まで営業を行います。
■日~木曜日 (対象ゾーン:本館B1~3F、東館2~4F、エスパルII)
 ショッピング 10:00~20:00(エキチカキッチン/レストラン街、一部店舗を除く)
 飲食店   11:00~22:00(一部店舗を除く・ラストオーダーは各ショップにお問合せください)
 ※2023年10月8日(日)は10:00~21:00(一部店舗を除く)
■金・土曜日 (対象ゾーン:本館B1~3F、東館2~4F、エスパルII)
 ショッピング 10:00~21:00(レストラン街、一部店舗を除く)
 飲食店   11:00~22:00(一部店舗を除く・ラストオーダーは各ショップにお問合せください)

※各店舗営業時間詳細はエスパル仙台ホームページ内の「エスパルニュース」をご参照ください。