メルマガはこちらから

PAGE
TOP

3Dアバターによるショート動画プロモーションサービス「VARK SHORTS MARKETING」が100万再生を突破!

PR TIMES

株式会社VARK
複数のエンターテイメントサービスを展開する株式会社VARK(本社:東京都豊島区 代表取締役:加藤卓也、以下VARK)は、最大10,000以上のクリエイターにプロモーション協力を得られる、マーケティングサービス「VARK SHORTS MARKETING」にて、単体案件で100万再生を超える実績を獲得しました。 ■VARK SHORTS MARKETING https://lp.vark.co.jp/varkshortsmarketing/



「VARK SHORTS MARKETING」とは




商品・サービスをアバターショート動画でPRできるサービスです。
3Dアバター用ショート動画作成サポートソフト「VARK SHORTS」のシステムを活用し、ご希望のプロモーション内容をもとに作成された「テンプレート」を動画クリエイターへ提供することで、クリエイターの動画投稿活動が、そのままプロモーションとなります。
「クライアントはプロモーション効果を得られる」「クリエイターは動画制作のネタが手に入る」「クリエイターのファンは推しの新しい投稿動画が見れる」と関わる全ての方にメリットがある、エンゲージメントとエンターテイメント性があふれた今までにない新時代のSNSマーケティングサービスです。

「バーチャル物産展」制作実績



株式会社uyetが実施する「バーチャル物産展」のプロモーション用テンプレートで作成されたショート動画の合計再生回数が100万回(2023年9月15日現在)を突破しました。
バーチャル物産展のテンプレートは数多くのクリエイターの方にご利用頂き、その使用回数は1,000回以上を記録しています。

▼動画テンプレートのサンプルは以下にてご覧いただけます。
https://lp.vark.co.jp/varkshorts/preview/

プランナーがしっかりと企画から伴走


プロモーション内容をどのような「ネタ」としてクリエイターに共感、使用してもらうかが非常に重要です。
VARK SHORTS MARKETINGは個別案件に対しプロのプランナーが企画から伴走してプロモーション成果の最大化をサポートします。




■VARK SHORTS MARKETINGへのお問い合わせはこちら
https://lp.vark.co.jp/varkshortsmarketing/

「VARK SHORTS」とは


VRM形式の3Dモデルを読み込み、作りたい動画のテンプレートを一覧から選択するだけでショート動画を作成することができる、無料のWindows用ソフトです。
2023年4月のリリースから既に10,000以上のクリエイターにご利用いただき、投稿された動画の総再生数は2,000万回を超え、現在もテンプレートの追加が行われるごとに数値を更新しています。



■VARK SHORTS MARKETINGへのお問い合わせはこちら
https://lp.vark.co.jp/varkshortsmarketing/

「VARK」とは





「VARK」は「バーチャル×〇〇でNo.1と認められるサービスを創り出す」をビジョンに掲げ、様々なサービスの開発を行っています。
ハイクオリティなバーチャルライブ、様々なイベントを実施することができるメタバーステンプレート、気軽に3Dアバターでショート動画を制作できるツールなど、バーチャルならではの可能性を存分に活かした体験を、様々なコンテンツでお届けします。
・VARK公式Twitter: https://twitter.com/VarkOfficial

■会社概要
会社:株式会社VARK
代表:加藤卓也
設立:2017年8月9日
事業内容:バーチャルライブプラットフォーム、メタバーステンプレート、アバターショート動画作成ツールの提

所在地:東京都豊島区
コーポレートページ:https://corp.vark.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ
株式会社VARK 広報担当
問い合わせページ:https://lp.vark.co.jp/varkshortsmarketing/