メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【新発売】米・NOMVDIC、4K 超短焦点トリプルレーザーTVプロジェクター「P2000UST-RGB」を日本国内で公式販売開始!

PR TIMES

NOMVDIC Corporation
自宅でシネマ体験!4K・2500ANSIルーメン & 超短焦点 (17cmの距離から100インチ投影)

米国発のホームエンターテインメントブランド、NOMVDIC(ノメディック)は、4K 超短焦点トリプルレーザーTVプロジェクター「P2000UST-RGB」を9/15(金)にAmazonで販売開始いたしました。「P2000UST-RGB」は、4Kの高解像度の映像を再現し、4K/8K放送で採用される色域規格「BT.2020」を100%カバー。通常の単色プロジェクターがカバーしている色域規格「Rec.709」の2倍の色域を再現しました。 また、映画館でも使用されている、最先端の映像投影技術「ALPD(R) 4.0」を用いることで、2500ANSIルーメンの高輝度を実現し、映像品質の極限を追求しました。音響面においても、サラウンド音声のフォーマットであるDOLBYとDTSに対応したことで、臨場感のあるサウンドを、追加の機器を揃えることなく楽しむことができます。



超短焦点で色彩豊かな映像




「P2000UST-RGB」は、0.22:1の投影倍率で、プロジェクターを壁からわずか17cmの位置に配置するだけで、100インチの大画面で映画を楽しむことができます。家族や友人と一緒に、リビングルームで映画鑑賞を行うのに最適です。

また、高級感あふれるクラシックなデザインは、どんな空間にもシームレスに溶け込みます。あまり場所をとらないため、部屋を広々と使用することができます。



NOMVDICは、独自のRGBレーザー技術により、4K/8K放送で採用される色域規格「BT.2020」を100%カバー。通常の単色プロジェクターがカバーしている色域規格「Rec.709」の2倍の色域を再現することに成功しました。

最先端のレーザー映像投影技術「ALPD(R) 4.0」と組み合わせることで、コントラストを強化して、明るさは2500ANSIルーメンを実現。映像品質の極限を追求しました。

DOLBYとDTSに対応 | Harman/Kardonスピーカー搭載



「P2000UST-RGB」は、音響面において、サラウンド音声のフォーマットであるDOLBYとDTSに対応し、臨場感のあるサウンドを再現することができます。

デュアル25WのHarman/Kardonカスタムスピーカーにより、迫力あるサウンドを提供し、部屋中に広がるサウンドを体験することができます。追加のオーディオ機器を揃えることなく、心行くまで映像を堪能することができます。


Amazon
期間限定価格: 349,000円 (9/30まで通常価格389,000円から4万円オフ)
https://bit.ly/Amazon_P2000_PRTIMES

公式ホームページ
https://bit.ly/Website_P2000_PRTIMES

NOMVDICについて
NOMVDIC (ノメディック) は米国カリフォルニアで設立された新世代プロジェクターブランドです。都市型の暮らしをおくるユーザーに、ホームエンターテイメントのさらなる可能性を提案することを目的に設立された気鋭のブランドです。サウンドから空間まで、 想像力を解き放つ製品を設計し、多彩なビジュアルと直感的な操作性で、思わずオーディオビジュアルに浸ってしまうような体験を提供します。NOMVDICとその製品についての詳細情報は、https://nomvdic.io/をご覧ください。

SNSはこちら
Twitter: https://twitter.com/Nomvdic_Japan
Instagram: https://www.instagram.com/nomvdic_japan/
YouTube: https://www.youtube.com/@nomvdic-corporation

参考資料
https://bit.ly/MediaKit_P2000_PRTIMES2

お問い合わせ先
tachibana.kei@nomvdic.io

ご質問や取材依頼に関するお問い合わせは、上記の連絡先にお願いいたします。詳細情報や参考資料の提供、インタビューなどのご要望に対応いたします。