メルマガはこちらから

PAGE
TOP

3D都市モデルを活用して子育て支援、避難支援、聖地巡礼、婚活!? 多彩なアイデアが登場した女子大PLATEAUブートキャンプ

「Project PLATEAU ブートキャンプ for Women’s University Students 2023」レポート

特集
Project PLATEAU by MLIT

1 2 3 4 5 6

多彩なアイデアが出そろった発表作品

 受賞にはいたらなかったが、その他の作品も秀逸なアイデアがそろっていた。

ぷらっと充電(チーム「ショート」)

ぷらっと充電

「ぷらっと充電」は電気自動車の充電が可能な施設を検索できるアプリ。電気自動車の購買に際し、不安要素の1つは市中に充電する施設がまだ少ないこと。その不安を解消し購買意欲につなげることができるよう、住んでいる場所や訪れた先で充電可能な場所を可視化する。さらに日照条件を使って充電スタンドを営業したい側に有効な情報を提供したいという。

47都道府県覚えちゃおうゲーム(チーム「いちごみるく」)

47都道府県覚えちゃおうゲーム

「47都道府県覚えちゃおうゲーム」は楽しみながら地理を学べる学習アプリ。主なターゲットは小学生。小学校でも活用が進んでいるタブレットでの利用が前提となっている。基本的な機能は県庁所在地や特産品、世界遺産のような著名な建物を3Dで学んでいくというもの。クイズモード、観光モードを用意し、授業の校外活動や地方の活性化につながる利用シーンを想定している。

聖地巡礼アプリ(チーム「オタクたちの戯れ」)

聖地巡礼アプリ画面の例

「聖地巡礼」は3Dで聖地巡礼ができるアプリ。利用者は3D空間内にアバターとして入って、行ってみたい場所を訪れることができる。聖地巡礼というとコアなファン向けのイメージだが、このアプリは老若男女誰もが楽しめるよう訪れた場所の記念としてグッズを入手したり、現地の店舗やオンラインショップと連携して土産物を購入したり、といったインタラクションを考えている。

human protects(チーム「ちっちゃいもの倶楽部」)

human protects

「human protects」は3D都市モデルを使って災害をシミュレートできる防災アプリ。洪水や津波の洪水想定区域のリアルタイム可視化のほか、人流データや建物の情報、建築年といったデータから次に起こる被害を想定し避難経路を表示するなど、さまざまなデータ活用を目指す。まずは危機感を持つことが必要だとし、子ども向けにはクイズ形式で「どのように行動するのがベストか」が学べるようにするという。

災害時お助けMAP(チーム「うめこ」)

災害時お助けMAP

「災害時お助けMAP」は外国人観光客向けの緊急時に役立つ多言語地図アプリ。使用する言語に応じて災害情報が表示される。現在地から近い病院、避難所、警察などの地図情報や避難に必要な情報は自動的に端末にダウンロードされ、オフラインでも対応できる形を想定している。また、観光地に到着したとき起こり得る災害の規模をAR地図上でシミュレーションした動画を見ることができる。

避難中 go for save(チーム「ツナマヨ」)

避難中 go for save

「避難中 go for save」は防災訓練をゲームで学ぶデジタル訓練アプリ。大雨、洪水、地震、津波などの自然災害をモンスターで表現し、プレイヤーはモンスターから逃げることで避難の際に実施すべき行動を学んでいく。

Back to the disaster(チーム「快速!災害バスターズ」)

Back to the disaster

「Back to the disaster」は、過去にタイムスリップして被災、及びそこからの復興をゲーム空間で体験するアプリ。ゲーム形式で、タイムスリップして過ごす日常からスタートし、災害、復興を体験し、現在に戻るとゴールだ。各時代の町並みや人々の暮らし・文化を疑似体験すること、自分の住んでいる地域の昔の地理的環境や災害を知ることもできるとする。

Go Home(チーム「凸凹」)

Go Home

「Go Home」は災害時に徒歩で帰ることを想定し、被災状況や避難者の人流の動向などを予測し、安全に帰れるルートを提案するアプリ。災害時はどうしても気持ちが暗くなりがちだが、少しでも楽しい気持ちで帰れるよう、さまざまなアトラクションを盛り込むという。

 今回の発表では、既存のゲームをモチーフに、想定する機能を実装した場合のプレゼンを行った。

Let's Enjoy Our Driving!(チーム「ザブ~ン」)

Let's Enjoy Our Driving!

「Let's Enjoy Our Driving!」は高齢者ドライバーとペーパードライバー向けの運転をサポートするアプリ。フロントガラスに投影するナビを使って、歩行者や自転車などを検知して注意喚起したり、暗い交差点で安全に曲がるためのガイドを表示する。また、ゲーム感覚で運転をわかりやすく採点し表示することで飽きずに運転できるようにするという。

1 2 3 4 5 6

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー