メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【月深ツキがnot bottiに参加】副音声プラットフォーム『not botti』で月深ツキの副音声が販売開始

PR TIMES

O&P Media株式会社
O&P Media株式会社(東京都中央区新川2-13-11 内田ビル4階 代表取締役 堀浩章)が運営する副音声プラットフォーム『not botti(ノットボッチ)』において、月深ツキがクリエイターとして参加しました。月深ツキが販売する副音声の対象映像作品第一弾は人気アニメ「ワンパンマン」!


『not botti(ノットボッチ)』とは



『not botti』は、推しの副音声と共に、お気に入りのアニメや映画、ドラマやスポーツなど様々な映像作品が鑑賞できる、まったく新しい副音声プラットフォームアプリです。
みんなの感想やリアクション、解説などの副音声を聞きながら映像作品を楽しむことができるので、いつもの何倍も、何回でも映像作品が楽しめます!

月深ツキプロフィール



「VTuber&VSingerとして活動。
2021年5月4日に顕現した月深神社の遣い狐。廃れた月深神社再興の為、多くの人間に存在を知ってもらう為にVtuberとして活動を開始。
ママは三嶋くろね、プロデュースは中恵光城、腕に抱いている友達はたれこという謎の地球外生命体である。
歌うこと、お芝居、ゲームをすること、美味しいもの(特にお饅頭)が大好き。
確かな歌唱力を武器に、様々な曲調を歌いあげる。楽曲ごとに世界観が変化する歌声は、まさに変幻自在。
歌ってみた投稿やオリジナル楽曲リリースなど精力的に音楽活動をしており、声で世界を表現することを得意とする。」

月深ツキ各リンク
●not botti:https://notbottiapp.page.link/RvHBx4K3muKHbszW8
●Twitter:https://twitter.com/tsukimi_tsuki_
●Youtube:https://www.youtube.com/@Tsukimi_Tsuki

今回リリースされた副音声の紹介(一部)


◯【初見/無料】ワンパンマン 第1話☆月深ツキ【サイタマ万歳】
月深ツキ「サイタマ在住Vtuberと見るワンパンマン! こんこんこんたれー! 月深神社の遣い狐、月深ツキです 初見なのでワクワク! 一緒に楽しみましょう 1話目は無料です!」
視聴はこちら:https://notbottiapp.page.link/NUaQomsfks8vNE6r8


◯【初見】ワンパンマン 第2話☆月深ツキと一緒に見よう【サイタマ万歳】
月深ツキ「サイタマ在住Vtuberと見るワンパンマン! こんこんこんたれー! 月深神社の遣い狐、月深ツキです 初見なのでワクワク! 一緒に楽しみましょう」
視聴はこちら:https://notbottiapp.page.link/Z5fuT22g1tx7fbr29


『not botti』の展望


『not botti』は現在、iPhoneのみの対応ですが、さらに多くの人々にサービスを提供するため、近い将来、Androidにも対応する予定です。これにより、更に多くのリスナーとクリエイターに『not botti』をご利用いただき、その魅力を体験してもらえることを期待しています。
当社O&P Mediaは、「副音声プラットフォーム」に新たな可能性を感じ、情熱を持っています。この新たなプラットフォームは、映像作品の視聴体験を一層豊かにするだけでなく、クリエイターたちが自分たちの視点や解釈を共有する新たな舞台を提供します。
そして、多くの方にその魅力を知ってもらいたいと考えています。そのためには、多種多様なジャンルのクリエイターに『not botti』で副音声を制作し、公開していただくことが重要だと認識しています。それに伴い『not botti』では、新たなクリエイターを随時募集しております。
また、タレントやインフルエンサーを抱えられている企業様との提携も随時承っております。

クリエイターに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
▶︎公式Twitter (DM):https://twitter.com/info_notbotti
▶︎メールアドレス:contact@notbotti.com

O&P Media株式会社について


わたしたちは、テクノロジーの力を信じ、その革新がエンターテインメントの世界を変革すると確信しています。テクノロジーの力で人々が互いに交流し、共感し、楽しむための新たな方法を提供することで、人と人とのつながりがより豊かで意義深いものになることを目指します。

会社名:O&P Media株式会社
所在地:東京都中央区新川2-13-11 内田ビル4階
代表者:堀浩章
設立:2022年09月
URL:https://opmedia.co.jp/
事業内容:副音声プラットフォームアプリ『not botti(ノットボッチ)』を始めとしたサービス運営、システム開発等

クリエイターへの申請やお問い合わせはこちら
▶︎公式Twitter:https://twitter.com/info_notbotti
▶︎メールアドレス:contact@notbotti.com