メルマガはこちらから

PAGE
TOP

サイダス、「テックタッチ」採用でさらなるシステム操作負荷軽減へ

PR TIMES

テックタッチ株式会社
「真の人事DX」を目指す

「テックタッチ」(https://techtouch.jp/)を開発・提供するテックタッチ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:井無田仲、以下 当社)は、株式会社サイダス(本社:東京都港区、代表取締役:松田晋、以下 サイダス)が提供する人材データプラットフォーム「CYDAS(サイダス)」(https://www.cydas.com/)に「テックタッチ」が採用されたことをお知らせします。



■導入の背景
サイダスが提供する「CYDAS」は、従業員の基本情報やスキル、能力などといった人材情報を一元化し、それぞれの機能を掛け合わせて運用することで、ワークエンゲージメントが高まるタレントマネジメントシステムです。個社毎の目標管理・評価制度などに応じてカスタマイズした運用が可能な一方で、個社毎の適切な設定が必要になるため、オンボーディングに時間がかかる、もしくは十分に機能が活用されないといった課題があり、それらを改善するソリューションを検討していました。
当社が提供する「テックタッチ」は、Webシステム画面上でナビゲーションを作成・表示することができます。ナビゲーションを表示することで、「CYDAS」そのものの使い方や個社毎の業務フローを案内でき、入力箇所のみのハイライト、テックタッチによる自動入力など、管理者やエンドユーザーである従業員のシステム習熟度向上・機能利用高度化につながります。

「CYDAS」に「テックタッチ」でナビゲーションを設置した画面
■導入の決め手
「テックタッチ」により、「CYDAS」の目標管理運用の設定や人事考課の設定など、管理画面の操作に関してこれまでサイダスから導入企業のシステム管理者に口頭で補足していた使い方や、マニュアルに記載されているポイント部分を、全て画面上に表示することが可能になります。この点が、顧客の導入負担軽減や活用促進につながると評価されました。入力時の注意事項等の案内や、該当画面への自動遷移により、システム管理者の利便性向上に繋がると見込まれています。
また、「CYDAS」の機能強化、利用者数増加に対応できる継続的なコンサルティング提案を含むサポート体制も決め手となりました。今後は、導入企業の管理者のみならず、エンドユーザーに対してのナビゲーション実装も予定しています。

■株式会社サイダス 代表取締役 松田 晋氏 コメント
テックタッチ様の支援をいただきながら実際にプロジェクトを進めていく過程で、弊社のプロジェクトメンバーもシステム操作の負担軽減を目の当たりにしました。当プロジェクトが追い風となり、CYDAS自体のUI/UXに関してもより顧客満足度を高められるよう、スピードを上げて改善を進めています。
タレントマネジメントシステムは日々、機能の活用が高度化されていますが、テックタッチ様の採用により、お客様の利用価値を更に高める事ができると確信しています。テックタッチ様の掲げている「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」のミッション同様に、弊社のサービスを導入しているお客様への提供価値をより一層高めてまいります。

■人材データプラットフォーム「CYDAS」について
サイダスが提供する「CYDAS」は、社員データの一元化をベースとして、一人ひとりの「働きがい」を高め、組織の成長を加速させるタレントマネジメントシステムです。個社毎の目標管理・評価制度などに応じてカスタマイズした運用が可能で、IT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」の2023年上半期資料請求数ランキングのタレントマネジメントシステム部門にて1位を獲得するなど、ユーザーからの評価も高く、大企業をはじめとした多くの企業に導入されています。
※ITトレンド掲載ページ:https://it-trend.jp/talent-management/6215

■ノーコードのガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」について
テックタッチは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」をミッションに掲げるデジタルアダプションツールを開発・提供する企業です。あらゆるWebシステムの入力をアシストするDXプラットフォーム「テックタッチ」を提供しています。大手企業や自治体・官公庁から、カスタマーサクセス部門を強化するクラウドサービス提供企業まで幅広く導入され、ユーザー数は200万人超。これまでグッドデザイン賞などを多数受賞し、2023年には経済産業省が選ぶJ-startupにも認定されました。国内シェアNo.1の「テックタッチ」を通じ、日本のDX推進を後押ししていきます。

<テックタッチで設定したナビゲーションの例>



【テックタッチ株式会社 会社概要】
・企業名   :テックタッチ株式会社
・所在地   : 〒105-7105 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階
・代表者   :井無田 仲
・事業内容  :デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」の開発および提供
・企業サイト :https://techtouch.jp/

※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■ニュースリリースに関するお問い合わせ
<サービス導入に関するお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 営業担当:滝沢
URL:https://techtouch.jp/contact

<取材のお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 広報担当:中釜・奧田
pr@techtouch.co.jp