メルマガはこちらから

PAGE
TOP

債権管理・入金消込システム『V-ONEクラウド』が『奉行Edge 請求管理電子化クラウド』とAPI連携開始

PR TIMES

R&AC



株式会社アール・アンド・エー・シー(東京都中央区、代表取締役:高山 知泰、以下、R&AC)の債権管理・入金消込システム『V-ONEクラウド』は、売上を計上した請求データを株式会社オービックビジネスコンサルタント(東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史、以下、OBC)の『奉行Edge 請求管理電子化クラウド』にAPIでデータ連携が可能になったことをお知らせいたします。
連携の概要


『V-ONEクラウド』は、売上を計上した請求データを『奉行Edge 請求管理電子化クラウド』へAPIによりデータ連携することが可能となりました。これにより請求データを自動で取り込み、インボイス制度、電子帳簿保存法に対応した請求書を発行することができます。
2つのシステムを活用し、売上計上から、インボイス制度・電子帳簿保存法に対応した請求書作成・発行・送付、また、入金消込から滞留債権管理までを一連で行うことが可能となり、経理業務の効率化に貢献します。
連携イメージ図




今後も『V-ONEクラウド』は会計・販売管理システムをはじめ、さまざまな周辺システムとの連携を強化し、経理業務の効率化に尽力していきます。

V-ONEクラウドについて


『V-ONEクラウド』は、債権管理・入金消込業務に特化したクラウドサービスです。債権管理・入金消込業務は、ExcelやAccessなどの表計算ソフトが多く利用されています。そのため、特に入金消込は複雑で作業に時間もかかります。『V-ONEクラウド』はAI(機械学習)を活用し債権管理・入金消込業務を大幅に効率化します。入金・回収業務の効率化による作業負荷の軽減に加え、債権管理の正確性向上、滞留債権の早期把握、迅速な回収促進などを実現します。
※製品サイトURL:https://www.r-ac.co.jp/v-one-cloud/

奉行Edge 請求管理電子化クラウドについて


『奉行Edge 請求管理電子化クラウド』は、多くの中堅・中小企業が抱える請求書のペーパーレス化を阻む課題の解決と、請求書の完全ペーパーレス化を実現するとともに、「インボイス制度」「電子帳簿保存法」に対応します。PDFなど多様な連携方法によりあらゆる販売管理システムと連携でき、かんたんに請求書の電子化から配信まで自動化が可能です。従来行っていた印刷から封入・封かん・送付の作業時間が”0”となり、これまで必要だった発送経費や作業時間を大幅に削減できるサービスです。
※サービス概要URL:https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/invoice

株式会社アール・アンド・エーシーの概要


代表者    :代表取締役 高山 知泰
所在地    :東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 3F
設立     :2004年11月
資本金    :1億円
WEBサイト  :https://www.r-ac.co.jp/

株式会社オービックビジネスコンサルタントの概要


代表者    :代表取締役社長 和田 成史
所在地    :東京都新宿区西新宿六丁目8番1号住友不動産新宿オークタワー29F
設立     :1980年12月
資本金    :105億1,900万円
WEBサイト  :https://corp.obc.co.jp/