メルマガはこちらから

PAGE
TOP

デザインと製造業向けにブロックチェーン事業を展開するFinal Aimが、米国テック業界最大級イベント『TechCrunch Disrupt 2023』に出展

PR TIMES

株式会社 Final Aim
日本貿易振興機構(ジェトロ)が実施する、起業家の育成を目的としたJ-StarXプログラムの一環として当社が選定されました。

株式会社Final Aim(代表取締役社長:朝倉 雅文、取締役:横井 康秀、以下 Final Aim)は、2023年9月19日(火)~9月21日(木)にアメリカ・サンフランシスコで開催される、スタートアップやテック業界における米国最大級のイベント『TechCrunch Disrupt 2023』に出展することをお知らせいたします。 この度の選定と出展により、Final Aimは、デザインと製造業を中心としたブロックチェーン事業のグローバル展開をさらに加速してまいります。




デザインと製造業において、管理コスト削減や本来業務での価値創造を可能するために、Final Aimでは、ブロックチェーンやスマートコントラクトによるプラットフォーム『Final Chain』を開発しています。
ベータ版を2021年11月に発表して以来、ソニーデザインコンサルティング、日米拠点をまたいだパナソニック、3Dデザインや設計ソフトウェアの世界的なリーダーである米国のAutodeskなどと、実証実験や実務での利活用をグローバルに進めております。

TechCrunch Disruptは年一回開催される、起業家・投資家・技術者などおよそ1万人のスタートアップ関係者が集う、「スタートアップの登竜門」と世界的に評される注目度の高いカンファレンスです。
世界中から選ばれたスタートアップが出展する本カンファレンスに、日本貿易振興機構(ジェトロ)は、起業家の育成を目的としたJ-StarXプログラムの一環として、JAPAN Pavilionを設置します。
ジェトロによる本プログラムに当社がこの度選定され、当社によるブロックチェーンプラットフォームやお客様との最新事例をご紹介する予定です。


【TechCrunch Disrupt 2023 概要】
・日時:2023年9月19日(火)~21日(木)(カリフォルニア現地時間)
・会場:Moscone West(アメリカ・サンフランシスコ)
・弊社ブース:No. PV4 - D16
・イベントURL:https://techcrunch.com/events/tc-disrupt-2023/
・チケット登録URL:https://techcrunch.com/events/tc-disrupt-2023/tickets/


・Final Aimについて
Final Aimは、デザインとデジタル製造業領域を中心にブロックチェーン事業をグローバルに展開し、2021年11月には自社のブロックチェーンプラットフォーム「Final Chain」のベータ版を発表しました。
2022年4月には米国に法人を設立。同年9月には、世界的なスタートアップアクセラレーター「Berkeley SkyDeck」にも採択され、同プログラム内で2023年2月には「The Most Likely to Become the Next Unicorn」に選ばれました。
また同年6月には、シリコンバレーを拠点にした北カリフォルニアジャパンソサエティとスタンフォード大学の共催による「Japan - US Innovation Awards」における「Innovation Showcase」の受賞企業として選出されました。

会社名:株式会社Final Aim(Final Aim, Inc.)
所在地:米国・デラウェア州 / 日本・東京都
創業者:代表取締役社長 朝倉 雅文 / 取締役 横井 康秀
事業内容:デザインとデジタル製造業領域を中心としたブロックチェーン事業
ウェブサイト:https://final-aim.com