メルマガはこちらから

PAGE
TOP

株式会社リンクが脆弱性管理クラウド「yamory」を採用

PR TIMES

Visional
~サーバーサービス「リンクベアメタルクラウド」にてyamoryを活用した脆弱性管理サービスの提供を開始~

Visionalグループが運営する脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」(https://yamory.io/ 以下、yamory)は、株式会社リンク(代表取締役社長 : 岡田元治/本社所在地:東京都港区 以下、リンク)とパートナー契約を締結し、リンクが提供するサーバーサービス「リンクベアメタルクラウド」(https://baremetal.jp/)のオプションサービスとして、2023年8月31日より「脆弱性管理サービスpowered by yamory」の提供が開始されたことをお知らせします。




リンクが提供する「リンクベアメタルクラウド」は、クラウドサービスが持つ「スピード感」や「手軽さ」と、物理サーバの「高性能」かつ「安定性」といったメリットを併せ持つサーバーサービスです。
この度、yamoryを活用し、リンクベアメタルクラウド内のOS・ミドルウェアで検知された脆弱性について、レポートを顧客に毎月提供するオプションサービス「脆弱性管理サービスpowered by yamory」の提供を開始いただきました。
さらに、検出された脆弱性に対して、セキュリティのアップデートを代行する「セキュリティ手動アップデートサービス」も提供しており、併せて利用することで、ユーザーは脆弱性の検知から対策までまとめてサポートを受けることができます。

詳細は下記URLをご確認ください。
https://baremetal.jp/function/securty.html#vulnerability-management


yamoryのミッションである「安心してテクノロジーを活用できる世界の実現」に向けて、今後もレンタルサーバー事業者様、MSP事業者様等、パートナーの皆様との連携を強化してまいります。


パートナー契約に関するお問い合わせ先


下記よりお気軽にお問合せください。
https://yamory.io/contact/


【脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」について】
「yamory」は、ITシステムの脆弱性を自動で検知し、管理・対策ができるクラウドサービスです。ソフトウェアの脆弱性管理に加え、セキュリティ診断やクラウド設定管理(CSPM)を提供することで、ITシステムに必要な脆弱性対策をオールインワンで実現します。複雑化するITシステムの網羅的な脆弱性対策を効率化し、安心してテクノロジーを活用できる世界を目指し、社会のDX加速を支えます。
URL:https://yamory.io/
Twitter:https://twitter.com/yamory_sec
運営会社:株式会社アシュアード https://www.visional.inc/ja/assured.html


【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。
URL:https://www.visional.inc/