このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道 第12回

旅に出る、その前に……

他人事じゃない旅行保険の大事な話 そのクレカ、本当に大丈夫?

2023年09月13日 12時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
旅行保険とクレジットカードの大事な話

 海外旅行では事故やケガ、盗難などトラブルがつきもの。海外で体調不良になり救急車で運ばれて入院したら、数百万円も請求されたといった事例もあります。海外はスリも多いので、大切なスマートフォンやカメラを盗まれたというトラブルも少なくはありません。そんなときに心強いのが「海外旅行保険」です。

 海外旅行保険に入っておけば、莫大な金額となった医療費をあとから補償してくれたり、盗られたスマートフォンを新しく買い直すための資金を補償してくれます。トラブルは極力避けたいですが、そのときになると「加入しておいて良かった」とありがたみがわかるので、海外旅行では保険が必須と言えます。

旅行保険とクレジットカードの大事な話

海外旅行での「転ばぬ先の杖」といえるのが保険

「クレジットカード持ってれば大丈夫」
え、本当にそう言い切れる?

 「海外旅行保険」に加入するには、保険会社が提供しているウェブサイトのほか、空港にある窓口や機械から申し込めます。とはいえ、最近は保険会社の海外旅行保険を申し込む人も少ないのでは? というのもクレジットカードのサービスとして海外旅行保険が付帯しているケースが多いからです。

 そのため海外でなにかトラブルがあったとき、クレジットカードの海外旅行保険を使えばオーケー……、なのですが、このクレジットカードの海外旅行保険は意外な落とし穴が多く、細かいところまでチェックしておかないと、いざというときに使えないケースがあります。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン