メルマガはこちらから

PAGE
TOP

株式会社USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社であるUSEN WORKINGが、介護・医療領域特化型のワークシェアアプリ「Ucare」で請求管理ロボを導入

PR TIMES

株式会社ROBOT PAYMENT
施設ごとの細かな送付条件に柔軟に対応し、発行・送付は2営業日で、チェック体制も1/4に

株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下 当社)は、請求・債権管理クラウド「請求管理ロボ」において、株式会社USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社の株式会社USEN WORKINGが運営する介護・医療領域特化型のワークシェアアプリ「Ucare」に導入されたことをお知らせします。 インタビュー詳細は、下記URLよりご覧ください。 URL:https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/case-studies/usenworking.html



概要


「請求管理ロボ」は、顧客の業務効率化とより良いビジネス環境の構築に貢献することを目指し、経理DXを推進をしております。直近では、月10万件の請求書自動発行の事例もあり、サブスクリプションビジネスを中心に、中小企業から大手企業まで幅広いお客様にご利用いただいています。

株式会社USEN WORKINGは、株式会社USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社であり、介護・医療領域特化型のワークシェアアプリ「Ucare」を運営しています。介護ワーカーと、すぐに人手が欲しい事業所をつなぐマッチングプラットフォームで、スポット・単発バイトによるマッチングを繰り返しながら採用ツールとして活用できます。今回は、施設へ「Ucare」の利用料を請求する際に、「請求管理ロボ」をご利用いただきます。

「請求管理ロボ」を活用することで、施設ごとに請求書の発行・送付方法が異なる複雑なオペレーションの場合でも、初回請求時に請求パターンを登録するだけで、2回目以降は自動発行・送付が可能になります。また、入金消込や催促も自動化できる点にご期待いただき、この度の導入に至りました。

【導入前の課題】
● 施設によって請求書の発行・送付方法が細かく分かれていた。
● 毎月200件の請求情報について、手入力やWチェック、目視による消込など時間を割いているにもかかわらず、未収率も高かった。

【導入後の改善】
● 請求先情報の登録は初回のみのため、施設ごとの細かな送付条件も対応しやすくなった。
● 請求書発行は月初5営業日→2営業日、Wチェックの人員は4名→1名でできるようになった。未収率も削減できた。

インタビュー詳細は、下記URLよりご覧ください。
URL:https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/case-studies/usenworking.html

請求管理ロボのご利用についてご興味ある方は、以下のページからお問い合わせください。
URL:https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/inquiry/

株式会社USEN WORKING 会社概要


社名 :株式会社USEN WORKING
所在地:東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア12F
設立 :2017年12月
代表 :代表取締役社長 平井 貴大
URL :https://usen-working.co.jp/

請求・債権管理クラウド「請求管理ロボ」について



「請求管理ロボ」は、今までエクセルと手作業で行っていた、請求・集金・消込・催促といった作業を全て自動化し、請求業務の大幅削減を実現するクラウドサービスです。請求書の自動発行・自動送付をはじめ、クレジットカード決済・口座振替・銀行振込といった多彩な決済手段を活用した代金回収を行うことが可能となっており、さらには発行した請求書と入金情報の照合である消込作業の自動化まで実現しています。

(クラウド版)https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
(for Salesforce)https://www.robotpayment.co.jp/lan/keiri_main/appexchange02/

株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要


ROBOT PAYMENTでは、「決済『+α』で世の中の課題を解決する」というブランドアイデンティティを掲げ、お金周りを解決する3つのサービス「サブスクペイ」「請求管理ロボ」「請求まるなげロボ」を展開しています。創業以来一貫してサブスクリプション事業者向けのサービスを提供し、売上向上、バックオフィスの効率化、事業成長など、多くのお客様の事業に貢献しております。

社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
URL :https://www.robotpayment.co.jp/
請求管理ロボ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
請求まるなげロボ:https://www.robotpayment.co.jp/service/marunage/
サブスクペイ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/
1click後払い :https://www.robotpayment.co.jp/service/1click_atobarai/