メルマガはこちらから

PAGE
TOP

なでしこケア、クラウドファンディング目標金額100万円を上回る500万円達成!#なでしこ旋風をもう一度

PR TIMES

スポチュニティ株式会社
~女子ワールドカップ2023ベスト8のなでしこの将来を見据えた中長期的な活動のために~

チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)を利用した一般社団法人 なでしこケア(東京都千代田区、以下なでしこケア)が実施するクラウドファンディングは、目標100万円を上回る、5,057,500円を達成して成功裏に終了しました。



1.一般社団法人 なでしこケア「世界の頂点をみた女子サッカー選手の新たな挑戦 #なでしこ旋風をもう一度」プロジェクト、目標金額100万円達成!
2023年7月21日から8月20日までクラウドファンディングプロジェクトを実施。開始1時間で目標である100万円を達成しました。その後も、皆さまからたくさんのご協力を賜り、8月20日のプロジェクト終了までに目標金額である100万円を大きく上回る5,057,500円の支援金が集まりました。
クラウドファンディングを実施する中で、女子サッカーの繋がりの強さ、応援くださる方々の多さを改めて実感することができました。ご支援いただきました皆さん、本当にありがとうございました。
皆さまから頂いた支援金は、今後のなでケアの活動資金として、女子サッカーの普及活動や選手のキャリアビルディング、そして社会貢献活動に使用させていただきます。
なお、頂いた支援に対するリターン(支援返礼品)は、順次送付させて頂きます。

一般社団法人 なでしこケア


2.クラウドファンディングを終え、スポチュニティを使ってみての感想
クラウドファンディングを実施することが初めてで、全く分からない状態からのスタートであった。また、手厚いサポートをしていただけるプラットフォームのスポチュニティを選んだ。実際に、ゼロから教えてもらいながら伴走して頂いたのがよかった。
一般社団法人 なでしこケア 創設者 大滝麻未様

初めてクラウドファンディングを実施して、準備する大切さを知ることができました。ただ準備するのではなく、いつ、どういう風に準備するのが良いかを知ることができた。本当に利用できて良かった。
一般社団法人 なでしこケア 理事 近賀ゆかり様

初めてのクラウドファンディングであったが、やるべきことを明確にしてもらえたので取り組みやすく、いつまでに何をすればいいのか明確になった。定期的なミーティングがあり、目的がしっかりとしていて動きやすかった。
プロジェクトメンバーからのコメント総括


3.プロジェクト結果及びスポチュニティが提供するデータ分析結果(一部公開)
▼プロジェクト結果
支援金額 5,057,500円
支援件数 228件
支援1件当たり平均単価 22,182円

▼支援募集期間を通じた支援数(折れ線)、及び支援金額(棒線)


▼メディア別流入率


▼リターン品別支援状況(一部抜粋)

プロジェクトURL:https://www.spportunity.com/tokyo/team/754/invest/591/detail


◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら( https://corp.spportunity.com/clubteam/ )をご覧ください。

◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか

【会社・団体概要】
◆一般社団法人 なでしこケア
所在地:東京千代田区飯田橋1丁目7-4 モリカワビル2F
設立:2019年7月
代表者:熊谷紗希
概要:「女子サッカーを文化に。」「もう一度、社会の中で大きな役割を果たしたい。」という希望を胸に、なでしこ(女子サッカー選手)が抱える、女子サッカーへの想い、次世代への想い、そして、社会や地域への想い。そんな優しい”想い”を形にするために生まれたプラットフォームです。
ホームページ:https://nadecare.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/nadecare?s=20
公式Instagram:https://www.instagram.com/nadecare.jp/
※本クラウドファンディングに関するお問い合わせ:大滝 info@nadecare.jp

◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ: https://www.spportunity.com/
公式facebook:https://www.facebook.com/spportunity/
公式Twitter:https://twitter.com/Spportunity_JP
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。