このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ファーウェイ通信 第202回

睡眠モニタリングやワークアウト測定はもちろん便利だが、見守り端末的な使い方も!

ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん

2023年09月13日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

管理医療機器の血圧計が内蔵で、毎日簡単に血圧が測れる!
「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」

 続いては、いつでも気軽に血圧を測れるというユニークな特徴を持つスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」だ。

ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん

続いて「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」。このサイズで管理医療機器の血圧計としても使えると説明すると驚かれるはず

 HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計の特長は、なんと言っても、管理医療機器の血圧計を内蔵していること。高血圧は日本人にとって喫煙と並ぶ、大きな生活習慣病リスク要因とされており、シニア世代にとっては身近な話題だろう。そして、現状を把握するために必要となるのが血圧計だ。

ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん

若干大柄な腕時計といったサイズ感に過ぎない

 HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計は、通常のスマートウォッチとほぼ変わらない薄型軽量の本体サイズが魅力。文字盤部分に圧電式マイクロポンプ、ベルト部分にカフを搭載しており、一見して血圧計を内蔵しているとはわからないデザインだ。日常的に着用していても違和感がなく、測定の際のノイズもほとんどないため、出先の喫茶店や集会などでも周りに気づかれることなく使えるだろう。

ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん

ベルト部分に空気で圧力を加える部分が搭載されている。大きな音も立てずに膨らむので、人目を気にせずに測定が可能だ

 もちろん、ヘルスケアやワークアウトの機能も、他のファーウェイ製ウェアラブル端末と同様に利用できる。健康管理のためのモニタリング機能では、睡眠や心拍数、血中酸素レベル、ストレス、体温などを把握。ワークアウトモードは70種類以上に対応し、衛星測位システムも搭載するため、屋外ワークアウト時のルートを高精度で記録可能だ。

 他のスマートバンド/スマートウォッチと比べると若干高価ではあるが、一般的な手首式血圧計と比べると日常的に装着できるサイズで、血圧測定を習慣化しやすい。また、数値もアプリに自動で記録されていくので後から確認しやすい、もちろんスマートウォッチとしての豊富。機能や実用性のレベルが非常に高い製品だけに、敬老の日をいいタイミングとして、両親にプレゼントしてみてはいかがだろうか。

 HUAWEI Band 8とHUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計は、ファーウェイ公式オンラインストアや家電量販店、ECサイトなどで発売中。市場想定価格は前者が8580円、後者が6万280円となっている。

ファーウェイ公式ストアが敬老の日キャンペーンでセール中!

 敬老の日を記念して、ファーウェイ公式ストアで9月19日までキャンペーンを実施中。今回紹介した「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」はセール価格となり、さらにスマート体組成計の「HUAWEI Scale 3」がプレゼント。また、「HUAWEI Band 8」も同じくセール価格で、交換用ベルトがプレゼントされる。そのほかのセール対象製品も含めて、詳しくはキャンペーンサイトで!(https://consumer.huawei.com/jp/offer/special-event/senior-day/

ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん

ファーウェイ公式ストアで敬老の日キャンペーンが開催中

   

提供:ファーウェイ・ジャパン

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店