メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【医薬・ファーマコビジランス】ChatGPTによる臨床検査表自動作成クラウドサービス「LABOassist」を提供開始

PR TIMES

Shuttle Bros.株式会社
Shuttle Bros.株式会社(シャトルブラザーズ)が、医学論文、文献、症例経過等のテキストから臨床検査表をChatGPTで自動作成するクラウドサービス「LABOassist」を開始しました。

人手に頼りがちな【医薬・ファーマコビジランス(PV)】を人工知能で効率化する Shuttle Bros.株式会社(シャトルブラザーズ)は、2023年9月5日、医学論文、文献、症例経過等のテキストから臨床検査表をChatGPTで自動作成するクラウドサービス「LABOassist」を開始しました。「LABOassist」は、人手に頼らざるを得なかった臨床検査値の確認、ピックアップ、検査表作成業務をChatGPTにより効率化する医薬業務特化型のクラウドサービスです。操作は臨床検査値が含まれるテキストを画面にコピペするだけです。シャトルブラザーズは、2022年11月に2人のエンジニアにより設立されました。代表取締役(松尾聖信)は、30年間、医薬・PV業務を支援するソフトウェア・サービスの企画・開発を行ってきました。技術担当取締役(大谷優一)は、人工知能、クラウド、iPhone/Androidアプリを駆使した様々なソフトウェアの開発が専門です。豊富な経験と最新技術により「あったらいいな」を実現する Shuttle Bros.株式会社(シャトルブラザーズ)をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


【LABOassist開発の背景】
製薬企業のファーマコビジランス部門は、毎年、増加する症例・文献の処理に対して、人材確保が追いついていません。一方、人工知能、ChatGPT、クラウドなどの技術進歩により、人手に頼らざるを得なかった業務を効率化できるようになってきました。こうした背景を念頭に、Shuttle Bros.株式会社は、製薬企業における臨床検査値のピックアップ、検査表作成業務の負荷を軽減するため、ChatGPT(GPT-4)を活用した臨床検査表を自動で作成するクラウドサービスを開発しました。

【LABOassistの特徴】
医学論文、文献、症例経過欄等に記載の臨床検査項目名、検査年月日、検査値を自動抽出し、臨床検査表を作成します。
PCへのインストールは不要。ブラウザだけで使えます。

かんたんに操作できます。臨床検査値が含まれたテキストを画面にペーストするだけです。

年月日が曖昧でも、出力します。年月日は、テキストの文脈から判断した日付を出力します。

自動作成した臨床検査表は、Excelファイルとしてダウンロードし、編集できます。

安全性情報管理データベースへのインポート等にもご利用いただけます。

安価にご利用いただけます。



【操作画面】
臨床検査値が含まれるテキストをブラウザ画面にコピペするだけで、臨床検査表が自動作成されます。


【PDFファイルからテキストをコピペして臨床検査表を作成した例】

1.元のPDFファイル

2.作成した臨床検査表(画面)
元のPDFファイルの表内だけでなく、記述文中の情報も解析し、検査表として出力します。

3.作成した臨床検査表のダウンロード(Excelファイル)

※ 紙の検査結果(画像PDF)から臨床検査表を自動作成する機能も開発中です。


【価格】
ご利用回数等により、見積もらせていただきます。以下よりお問合せください。
URl: https://www.shuttlebros.com/contact

【サービスの紹介サイト】
URL: https://www.shuttlebros.com/laboassist-general

【Shuttle Bros.株式会社(シャトルブラザーズ)について】
シャトルブラザーズは、人手に頼りがちな「医薬/ファーマコビジランス業務」を、自然言語処理、Computer Vision Technology等の人工知能を積極的に採用することで、業務効率化を実現します。
URL: https://www.shuttlebros.com/

ChatGPTおよび、医薬専用モデル等の人工知能を活用した以下のサービスも提供中です。
PVassist


PV業務、メディカルアフェアーズ業務などを強力にアシストするクラウドサービスです。
ChatGPT(GPT4)が症例(文献・他のPDF、テキスト情報)を解析し、入力、評価、QC、文献スクリーニング、医師からの問合せに対する回答作成など、様々な業務をアシストします。テキストだけでなく、画像PDFも解析できます。また、プロンプトの入力は不要です。指示ボタンをクリックするだけで、あなたに気づきを与え、思考の幅を広げ、業務効率の向上を実現します。
CIOMSdiff


CIOMSの変更箇所を人工知能が検出し、業務効率を向上させるクラウドサービスです。
普段ご利用されているAcrobat、JUST PDF等の差分比較より見やすく、早く、正確です。
MedicalViewer


症例情報、CIOMS、医学論文などから症状、薬剤などを人工知能が抽出・着色するクラウドサービスです。
重要情報の認識速度が上がるため、文書の理解速度および、情報の画面入力速度がスピードアップできます。
MedicalRecognizer


人工知能が文書内の特定情報を自動抽出しますので、人が文書から情報を読み取り、整理、キー入力する作業などを自動化できます。
音声要約サービス


各種会議(症例評価検討会、他)、各種面談(診療面談、他)の会話(音声)を人工知能が要約します。
音声からの文字起こしは、リアルタイムに処理しますので、会議、面談終了後、速やかに要約を配布できます。

【本件に関するお問合せ先】
企業名: Shuttle Bros.株式会社(シャトルブラザーズ)
担当者名: 松尾聖信
TEL: 0774-93-3698
Email: info@shuttlebros.com