メルマガはこちらから

PAGE
TOP

サービスデザイン会社アジケが新サービス「事業&サービス成長支援」を提供開始

PR TIMES

株式会社アジケ
~蓄積されたノウハウをもとに“つくる”業務をまとめて担当し、お客様の事業を全面的にサポート~

“仕組みのデザイン*”をテーマにUXコンサルティング、事業デザイン、UI/UX改善などを手がけるサービスデザイン会社の株式会社アジケ(本社:東京都目黒区、代表取締役:梅本周作、以下:「アジケ」)が新サービス、「事業&サービス成長支援」の提供を開始します。 新たにリリースする「事業&サービス成長支援」はお客様が抱える“つくる”業務においてのすべての課題を解決し、事業成長をサポートいたします。 (*課題解決や価値創造が、局所的ではなく持続的に循環していくサイクルそのものをつくることです。例えば「DX」も仕組みのデザインのひとつ。教育現場や製造現 場、店舗など多数の場所においてDXの推進を支援しています。)



■新サービス「事業&サービス成長支援」構築の背景
アジケはこれまで、事業課題をデザインで解決するサービスを提供し続け、ノウハウを蓄積してまいりました。そんな中、お客様から「以下の課題をまとめて解決するサービスを提供してほしい」という要望を受けることが増え、新サービスを提供する運びとなりました。

▼お客様が抱える課題
事業の成長とともに“つくる”ものが増えたが、体制が足りず追いつかない

社内メンバーの業務負荷が大きすぎる

パートナー会社へのディレクションコストや、非効率化によって外注費が増加している

当初担保していたデザイン品質が徐々に低下してしまっている
                                 …など


「事業&サービス成長支援」が上記の課題をすべて解決することができます。


■サービスの内容
事業の方針を理解した上で、「つくる」業務をアジケがまとめて担当いたします。ウェブ制作会社やグラフィックデザイン会社を都度アサインする手間や、各会社に対して品質をコントロールする必要がなくなるため、生産性が上がり、全体予算を抑えることもできます。

詳しい内容はアジケのコーポレートサイト内専用ページをご確認ください。
▶︎「事業&サービス成長支援」サービスページ:https://ajike.co.jp/services/production


■アジケの実績
アジケは金融機関を中心に製造、通信など幅広い業界のお客様の、サービス設計、UI/UXデザイン、新規事業開発など様々なプロジェクトを支援しています。

顧客向けアプリ、業務システム、店頭接客タブレット、新規サービスの創出など、0→1のデザインやパッケージシステムのデザイン改修など、金融企業と取り組んだ多数の実績を活かし、顧客が抱える課題を解決いたします。


■勉強会を実施します
アジケが提供するサービスの内容や実績/事例だけでなく、社内のDX化の推進やCX向上のための基礎知識についてまで、ご要望に応じた内容で勉強会を実施いたします。
デザインについての勉強会の実施を希望されている方は下記までお問い合わせください。
▶︎お問い合わせ:https://ajike.co.jp/contact
▶︎開催レポート:https://ajike.co.jp/blog/report_shizuokabank



■サービスデザイン会社「アジケ」について
「人にとって豊かな体験をデザインすることで、『味気ある世の中をつくる』」をミッションにしたデザイン会社です。
会社名   :株式会社アジケ
所在地   : 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-10-9 VORT青葉台 4階
代表取締役 : 梅本 周作
設立年月  : 2007年8月27日
事業内容  :UXデザインコンサルティング、サービスデザイン、スマートフォンアプリの開発
URL    :https://ajike.co.jp/

本件に関するお問い合わせ
PR・マーケティング担当
pr@ajike.co.jp