メルマガはこちらから

PAGE
TOP

X(旧Twitter)の仕様変更が相次ぎ、苦慮していませんか? 不具合・障害の直し方、アップデート情報&新機能などをリアルタイムで対応

PR TIMES

リデル
《 Xアドバイザリーサービス》月額3万円で提供開始

SNS・インフルエンサーマーケティング事業を展開するLIDDELL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:福田 晃一、以下リデル)は、Twitterから名称が変わり、仕様やルール変更の波が激しい『X(エックス)』において、最新の情報を基に様々な疑問や懸念を解決させるアドバイザーとなる《 Xアドバイザリーサービス 》を開始します。


お問い合わせ・お申し込みはこちら: https://service.liddell.tokyo/notice/2295/

もう怖くない。変化が激しいX(旧Twitter)をSNS専門家が親身にフルサポート!
X(旧Twitter)では大幅な仕様変更が相次ぎ、その度に最新情報をネットで検索し、情報整理し、内容を理解する。そして社内資料にまとめる…。さらにはX(旧Twitter)に直接問い合わせても、回答までに時間がかかるケースも多く、混乱されている運用担当者は多いのではないでしょうか。
リデルにも、「とても手間がかかり煩わしい」という声が寄せられています。

リデルの《 Xアドバイザリーサービス 》は、そういった手間がかかり煩わしい部分を “まるっと” お引き受け致します。運用担当者は、SNS戦略のコア業務に集中していただけるほか、社内スタッフの成長やノウハウの蓄積につなげることも可能です。

仕様変更による不具合対応や新たな認証バッチルールなど、守りも攻めも支援します!
SNS運用やSNSマーケティング担当者に向けて、X(旧Twitter)の仕様変更や課題解決のみならず、アカウントの発展や運営基盤の強化、マーケティング課題に対して解決策を提案し、実行支援をしていきます。専門的な知識・経験に基づく適切なアドバイスをいたします。

《 Xアドバイザリーサービス 》2つのポイント
<ポイント1.>
新機能もエラーも怖くない!困ったときには即時対応
不具合や障害の直し方を即時に対応

リアルタイムエラーに対する対処法をレクチャー

シャドウバンやロックの原因や解決方法を解説

仕様変更や新機能などをわかりやすく要約

異議申し立てなど問い合わせに返信がこない場合の支援



<ポイント2.>
アカウントの運用サポート
アルゴリズムの知見や、Xの最新アップデート情報を活用した広告配信の支援

認証バッジを得るための方法をわかりやすく解説

アカウント規模や運用計画にあわせた認証バッジ取得戦略を提案



X(旧Twitter)は日本におけるSNSマーケティングでは重要なプラットフォーム
度重なる仕様変更があっても、今後もSNSマーケティングにおけるX(旧Twitter)の拡散力はとても魅力的であり効果を見込めます。
X(旧Twitter)を活用していくために、《 Xアドバイザリーサービス 》をご利用いただくことで、後ろを向かず前を見て、新たなビジネスチャンスを探すことに注力でき、SNSマーケティングの飛躍に貢献できると考えています。

《Xアドバイザリーサービス》3つのメリット
安価で即時対応、そして親身にわかりやすくサポート!
「今回の仕様変更、簡単にいうとどうなるの?」に即時にお応え致します。
リデルの《Xアドバイザリーサービス》で常に最新情報と専門的な知見を得ることで、多くの企業様が対応に苦戦している間に、優位に広告運用を実現させることも可能です。

困ったらすぐ!月額3万円で即日開始可能
公式から、最新かつ正確な情報を得るためにはゴールドバッジによる認証(月1,000ドル/日本円およそ14~15万円 2023年8月20日現在)が必要になりますが、問い合わせが殺到していると、スピーディな対応を受けられないことがあります。
《 Xアドバイザリーサービス 》は、お申込みから即時に対応致します。


SNSマーケティングのフラットな目線により、貴社にとっての最適解を実現
一定以上の運用額で広告を運用することで、Twitter社の専任担当をつけることは可能ですが、その提案にはプラットフォーマーとしての意図が含まれる場合があります。
《 Xアドバイザリーサービス 》では、刷新される仕様やルールに対し、貴社にとってのベストケースを提案致します。


SNS・インフルエンサーマーケティングの知見を活かした運用アドバイス
リデルでは累計6,000社以上のSNS・インフルエンサーマーケティングをご支援した実績がございます。その膨大な知見とアルゴリズムを熟知した包括的で最適な運用アドバイスのご提供が可能です。



《 Xアドバイザリーサービス 》パッケージ概要
対応SNS:X(旧Twitter)

内容:X最新情報の提供、専門家による支援(テキストベース)

契約料金:
3ヶ月契約(月額5万円)<月15件の質問に回答>(テキストベース)

6ヶ月契約(月額4.5万円)<月17件の質問に回答>(テキストベース)

12ヶ月契約(月額3万円)<月20件の質問に回答>(テキスト&TELベース)
※お申込みいただいた月に期間分全額のご請求となります。




お問い合わせ・お申し込みはこちら: https://service.liddell.tokyo/notice/2295/


リデルは、蓄積された知見を活かしつつ、常にアップデートしながら、SNS・インフルエンサーマーケティングのパイオニア企業として、インフルエンサーの真価の発信とクリエイターエコノミーを支援し、経済活性化に寄与してまいります。お気軽にお問い合わせください。


【本件に関するお問合せ】
リデル株式会社
担当:貫(ぬき)
メール:pr@liddell.tokyo

--------------------------------------
[LIDDELL INFLUENCER WORKSPACE / LIW:SNS課題を数値化し、効率的に解決できるワークスペース]
URL:https://service.liddell.tokyo/

[「VINYL MUSEUM(ビニールミュージアム):共感型フォトジェニック・アート展」]
URL:http://vinyl-museum.com/
Instagram:https://www.instagram.com/vinyl_museum/

[福田 晃一代表取締役CEO書籍]
「影響力を数値化 ヒットを生み出す“共感マーケティング”のすすめ」
著者名:福田 晃一 発行:日経BP社/発売:日経BPマーケティング
定価:本体1,500円+税
ISBN:9784296101313
<Amazon購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/4296101315/

[インフルエンサーアワードジャパン:インフルエンサーの感性や才能を応援し、その影響を称える。]
第7回IAJ特設サイト: https://lp.spirit-japan.com/iaj/2022/

[企業情報]
会社名:リデル株式会社/LIDDELL Inc.
代表者:代表取締役CEO 福田 晃一
本社:東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー12F
事業内容:
(1) SNS・インフルエンサーマーケティングプラットフォームの運営
(2)ファン・コミュニティマーケティング戦略および実行支援
(3)WEB3・生成AIマーケティングおよびシステム開発
コーポレートURL:https://liddell.tokyo/
採用に関して:https://www.wantedly.com/companies/liddell/