メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【9/15(金)開催 白ナンバー 義務化対策ウェビナー】『法令順守できていますか?しっかり理解するアルコールチェック義務化対応』ウェビナーを開催!

PR TIMES

株式会社AIoTクラウド

 先般、延期されていたアルコール検知器の使用義務化に関して、2023年12月1日から正式に開始されることが警察庁よりアナウンスされました。白ナンバー車両を保有する対象事業者は、12月に向けアルコールチェック義務化対応が急務です。
 アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』(https://alc.aiotcloud.co.jp/)を提供する株式会社AIoTクラウド(本社:東京都江東区、代表取締役社長:松本 融、以下:AIoTクラウド)と、アイ・ティー・エックス株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:野尻 幸宏、以下:アイ・ティー・エックス)は、アルコールチェック義務化対策として、企業担当者向けに、義務化の背景~対策ポイントまでまるごとご紹介する共催ウェビナーを9月15日(金)に開催いたします。

▼お申込みはこちら
https://zoom.us/webinar/register/WN_xHuQ-kWgS_m1dYAdqh6Pxg


■背景・概要
 2022年10月1日から予定されていた「アルコール検知器の使用義務化」に関して、半導体不足に伴う検知器の供給不足のため当面延期されておりましたが、先月、アルコール検知器の使用義務化を12月1日から開始する正式発表が警察庁よりありました。加えて、業務中に従業員が飲酒運転等で検挙された場合、警察が徹底した捜査・取り締まりを行うという案内も出されております。事業者は、業務中の飲酒運転に関して、これまで以上に法令順守を意識する必要があります。
既にアルコール検知器を入手してアルコールチェックを運用されている事業者もおられる一方、義務化に向けてこれから急ぎ準備をしようとする企業も多いのではないでしょうか?白ナンバーのアルコールチェック管理業務は、法令順守の観点でも必要不可欠ですが、紙管理、直行直帰時の対応など管理側の対応負荷が増える大変な業務になることが予想されます。

 本ウェビナーでは、義務化に至った背景から警察庁発表のアルコールチェック義務化の最新情報、企業が準備すべきポイント、業務負荷を軽減する管理方法などに関してわかりやすく解説します。


■開催概要
開催日時 : 2023年9月15日(金) 15:00~16:00
タイトル : 『法令順守できていますか?しっかり理解するアルコールチェック義務化対応』
開催   : 株式会社AIoTクラウド / アイ・ティー・エックス株式会社
開催形式 : オンライン(Zoom)
参加費  : 無料(事前申込必須)
内容   : 
・アルコールチェック義務化の背景
・道路交通法改正の内容と対応ポイント
・アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』紹介
・アルコール検知器のご紹介
・質疑応答

■こんな方におすすめ
・義務化対応しているが、紙管理・直行直帰対応など業務負担が増えた方
・急ぎ義務化対策を検討している
・法令順守に向け、アルコールチェック記録管理を見直したい

▼お申込みはこちら
https://zoom.us/webinar/register/WN_xHuQ-kWgS_m1dYAdqh6Pxg

https://alc.aiotcloud.co.jp/


■アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』
 市販のアルコール検知器で、運転者の酒気帯びの有無をチェックし、スマートフォンアプリ経由で検査結果をクラウド送信・保管できるサービスです。このため、運転者が出張や直行・直帰により外出先での検査であっても、遠隔からリアルタイムに管理することができます。

 アルコール検知器は、Bluetooth(R)機能でスマートフォンと連動するタイプに加え、Bluetooth(R)機能を持たないスタンドアローンタイプにも対応しています。なお、スタンドアローンタイプの場合でも、検査値はスマートフォンのカメラで撮影した画像を自動で読み取り(OCR機能)、運転者が数値を入力する手間なくご利用いただけます。複数のタイプのアルコール検知器に対応できることから、現在利用されているアルコール検知器とは別の機種しか購入できない場合や、複数のアルコール検知器を利用している場合でもすぐに導入いただけるサービスです。
アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』に関する情報は、以下のウェブサイトでご覧いただけます。
https://alc.aiotcloud.co.jp/


※スマートフォンをお持ちでないお客様へも、対応させていただきますのでご相談下さい。
※Bluetoothは、Bluetooth Sig, Incの商標です。その他の記載されている製品名などは各社の商標または登録商標として使用している場合があります。


■主催者 会社概要
社名:株式会社AIoTクラウド
本社:東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
設立:2019年8月
代表者:代表取締役社長 松本 融
資本金:3,000万円
URL:https://www.aiotcloud.co.jp/

社名:アイ・ティー・エックス株式会社
本社:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー26階
設立:2014年12月
代表者:代表取締役社長 野尻 幸宏
資本金: 2億円
URL: https://www.itx-corp.co.jp/