FRONTIERのゲーミングPC「FRGAGB760/WS901/NTK」で検証

16GBと8GBのRTX 4060 TiはAI分野で大きな差が! 搭載BTOPCで比較してみた

文●勝田有一朗 編集●八尋/ASCII

提供: インバースネット株式会社

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

フルHDでさすがのゲーミング性能を見せる!
超高負荷時に16GB版と8GB版の違いも確認

 ここからは、ゲームベンチマークや実際のゲームタイトルを用いてFRGAGB760/WS901/NTKのゲーミング性能をチェックしていこう。もちろん、16GB版と8GB版の比較も引き続き行なっていく。

 使用タイトルは、国産RPGタイトルから「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」および「BLUE PROTOCOL Benchmark」の2本。定番FPSタイトルとして「Apex Legends」。重量級タイトルとして「Microsoft Flight Simulator」および「サイバーパンク2077」を用意した。

 いずれも画面解像度は1920×1080ドット(フルHD)、3840×2160ドット(4K)の2パターンを、RTX 4060 Tiの16GB版、8GB版それぞれで計測している。

 Apex LegendsとMicrosoft Flight Simulatorでは、プレイ中のフレームレートを測るために「CapFrameX」というアプリを使用。平均フレームレートの他にデータ全体を100分割して最小値から1%の数値を「min(1%)」とし、これを最小フレームレートの代わりに記載している。

 では、定番のゲーム系ベンチマークの1つとなるファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマークから。画質設定はプリセットに「最高品質」を選択している。

「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」の結果

「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」計測時のフレームレート

 まず、16GB版と8GB版ではほとんど違いが見られず同パフォーマンスという結果に。フルHDでは“非常に快適”の評価が得られ、平均フレームレートも160fpsオーバーと高い値が記録された。4Kでも“快適”の評価が得られ平均フレームレートも60fpsを超えていることから、4Kでのゲームプレイも可能だろう。

 続いて、今年リリースされたアクションRPGタイトル「BLUE PROTOCOL」のベンチマークを実行。プリセットは「最高画質」を選択している。

「BLUE PROTOCOL」ベンチマークの結果

「BLUE PROTOCOL」ベンチマーク計測時のフレームレート

 こちらもファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマークと似たような傾向を示し、16GB版と8GB版の違いは見られなかった。強いていえば最小フレームレートに若干差がある……? といったくらいか。フルHDでの評価は“とても快適”で、平均フレームレートも160fpsオーバーとスムーズなゲームプレイが楽しめそうだ。

 4Kでは“やや快適”の評価で平均フレームレートは60fpsへわずかに届かなかったので、解像度的にはWQHDまでがよさそうだ。

 Apex Legendsでは、グラフィック設定でアンチエイリアスを「TSAA」とし、そのほかすべてのオプションを最高の状態とした「最高設定」を用意した。射撃訓練場で特定のルートを移動したのちに「バンガロール」の「スモークランチャー」を射出して煙がなくなるまで待機。という一連の動きに対してのフレームレートを計測している。

「Apex Legends」のフレームレート計測結果

 フルHDでは平均200fpsオーバー、min(1%)も144fpsオーバーと、さすがのパフォーマンスを見せている。ゲーミングディスプレーを存分に活かせる結果だ。4Kでも平均100fps近く、min(1%)も60fpsを大きく超えているので、プレイ自体には何の問題もなさそうだ。

 一方でこちらも16GB版と8GB版にはまったく差がなく、16GB版のアドバンテージはいまだ確認できない状況だ。

 次に、重量級タイトル1本目としてMicrosoft Flight Simulatorを試した。DirectXのバージョンに「DX12」を選択しアンチエイリアスは「NVIDIA DLSS SUPER RESOLUTION」、NVIDIA DLSS スーパー解像度は「品質」とした。

 グローバルレンダリング品質は「ウルトラ」を設定している。Microsoft Flight Simulatorはフレーム生成のDLSS FGに対応しているので、オンとオフでのフレームレートの違いも比較している。

 ゲームメニューからアクティビティ→ディスカバリーフライトと進み、マップ一覧の中から東京マップを選択、東京上空でのフライト開始から一定時間のフレームレートを計測した。

「Microsoft Flight Simulator」のフレームレート計測結果

 まずDLSS FGの有用さが目立つ結果となり、フルHDで平均フレームレートが100fpsを超えるようになった。そして、ここで初めて16GB版と8GB版の有意な差を確認できた。4KでDLSS FGを有効にすると16GB版では平均フレームレートが60fpsまで伸びるのに、8GB版では殆ど変化がないという結果になっている。ちょっと不思議な結果だが、高解像度でのDLSS FGでは、ビデオメモリー容量が重要なのだろうか。

 最後に重量級タイトルの代表格サイバーパンク2077で、ゲーム内ベンチマークを用いたパフォーマンス計測を行なった。画質設定はクイックプリセットから「レイトレーシング:オーバードライブ」を選択。パストレーシングも使用する最重量級セッティングだ。

「サイバーパンク2077」ベンチマークの結果

 サイバーパンク2077では、16GB版と8GB版の違いがより顕著に表れた。注目したいのは最小フレームレート。8GB版では最小フレームレートが大きく落ち込んでおり、これはビデオメモリー不足時の典型的な挙動と考えられる。

 さらにDLSS FG有効時にはMicrosoft Flight Simulatorと同様に8GB版の4KでDLSS FGの効果が表れないという状況を確認できた。やはり高解像度高負荷時のDLSS FGの動作には、一癖ありそうだ。

 それはそれとして、フルHDでDLSS FGを有効にすれば最重量級グラフィックス設定も60fps以上で遊べてしまうRTX 4060 Ti 16GBの底力には驚かされた次第だ。フルHDをターゲットにした最新世代GPUの面目躍如といったところか。

 以上、FRGAGB760/WS901/NTKのゲーミング性能を測るとともに、RTX 4060 Tiの16GB版と8GB版の違いを検証してみたが、多くのケースでその違いを確認するのは難しそうだ。ただ、超高負荷な場面では明確な違いも見せており、8GBでは不足というゲームタイトルが今後増えれば、16GB版のアドバンテージも大きくなっていくだろう。

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
02月
03月
06月
07月
08月
09月
11月
2018年
01月
09月
2017年
06月
10月
2016年
12月