メルマガはこちらから

PAGE
TOP

テクノロジー人材育成プラットフォーム Track Training が、新コース「ITパスポート試験対策コース」を配信開始。

PR TIMES

株式会社ギブリー
~非IT系企業・ビジネス職のITスキルギャップを効率的に対策~

株式会社ギブリー(以下:ギブリー、東京都渋谷区、代表取締役社長 井手 高志)は、テクノロジー人材育成プラットフォーム「Track Training(トラック・トレーニング)」のオフィシャルコースとして、ITを利活用する全ての社会人が備えておくべき基礎知識を問う国家試験「ITパスポート試験」の対策コースを配信開始いたしました。 本コースをご利用いただくことで、当社が培ってきたのべ3万人以上のITエンジニア育成ノウハウを利用して、非IT系企業やビジネス職においてもIT基礎知識の習得を効率的に推進していただけます。




■「ITパスポート」とは

ITパスポートとは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

具体的には、新しい技術(AI、ビッグデータ、IoT など)や新しい手法(アジャイルなど)の概要に関する知識をはじめ、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)の知識、IT(セキュリティ、ネットワークなど)の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識を問う試験です。
(引用:https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/about/about.html


■本コース提供の背景

ITパスポートの受験者数は年々増加しており、令和5年3月度の実施分で年間応募者数が25万人を超えました。直近では、非IT系企業である金融・保険業、不動産業において、顧客と直接対応するフロントオフィス(営業・販売)の中堅社員やベテラン社員を中心に活用が進んでいます*。
社会的にITパスポートの活用が進む中、当社でも、お客様から「ITパスポート試験を社員に受験させる予定があるため、個人の理解度や進捗について把握し、フォローしたい。」「社員に受験を義務づけてはいないが、基礎的な知識として身に着けておいてほしい。」などのご要望を多数頂き、Track Traning において「ITパスポート試験対策コース」の配信を開始することとなりました。

Track Trainingは各言語の学習だけでなく、「基本情報技術者試験対策コース」などの国家試験対策コースも網羅した基礎から実践までを学べる学習教材が入ったLMSです。これまでのべ3万人以上のITエンジニア育成を支援してきました。
本コースをご利用いただくことで、当社が培ってきたITエンジニア育成ノウハウを利用して、非IT系企業やビジネス職においても、IT基礎知識の習得を効率的に推進していただけます。

*独立行政法人 情報処理推進機構|『令和4年度「iパス(ITパスポート試験)」の年間応募者数等について』https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/ip-oubo2022.html


■対策コース一覧

ITパスポート試験 令和5年度 過去問

ITパスポート試験 令和4年度 過去問

ITパスポート試験 令和3年度 過去問

ITパスポート試験 令和2年度 過去問

ITパスポート試験 令和元年度 過去問

ITパスポート試験 平成31年度春期 過去問

ITパスポート試験 平成30年度秋期 過去問

ITパスポート試験 平成30年度春期 過去問


※コースは随時更新していきます。


■「Track Training(トラック・トレーニング)」とは

企業のデジタル化に必要なスキルギャップを埋めるテクノロジー人材育成プラットフォームです。LMS(学習管理システム)を搭載したオンライン学習環境の活用で、ビジネスに必要なテクノロジースキルを構築する最も効果的な方法を提供します。



〈主な特長〉
・教材の配布を「Track Training」上でダウンロード不要で講師が一元管理
・学習進捗・習熟度を管理画面で見える化
・効果的な学習体験をオンラインで提供可能に

〈サービスサイト〉
https://tracks.run/products/training/


■お問い合わせ先

詳細を希望される方は、下記URLよりご連絡ください。
ご質問についても、下記URLより遷移するお問い合わせフォームより、受け付けております。
https://tracks.run/contact/


■DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track(トラック)」について

Trackは、プログラミングスキルの可視化を基盤とした、エンジニアの採用・育成・評価で必要とされる、各種プロダクト・サービスを網羅したHRプラットフォームです。
https://tracks.run/

〈「Track Test」(トラック・テスト) 〉


プログラミングスキルをテストし、データに基づいて採用を決定するためのエンジニア採用プラットフォームです。コーディングテストを通して候補者のスキルを正しく理解することが強い組織を作ります。
https://tracks.run/products/test/

〈Track Training(トラック・トレーニング)〉


企業のデジタル化に必要なスキルギャップを埋めるテクノロジー人材育成プラットフォームです。LMS(学習管理システム)を搭載したオンライン学習環境の活用で、ビジネスに必要なテクノロジースキルを構築する最も効果的な方法を提供します。
https://tracks.run/products/training/

〈Track Job(トラック・ジョブ)〉


ハイクラスな新卒エンジニアを採用できる、プログラミングチャレンジ求人サービスです。プログラミング課題つきの求人サービスで、学生の中でも開発経験を積んだ即戦力エンジニア人材の採用を支援します。
https://tracks.run/products/job/


■株式会社ギブリーについて


ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、
HR Tech/Marketing DX/Operation DXの3事業を柱に、
「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、
“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。
https://givery.co.jp/

〈会社概要〉
社 名 :株式会社ギブリー
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:
・HRテック事業(Track)
・マーケティングDX事業(DECA)
・オペレーションDX事業(PEP/法人GAI/行政GAI)