このページの本文へ

Antec「NX500M ARGB」、「NX500M」

コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場

2023年08月12日 23時05分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Antecから、アドレサブルRGBファンを3基搭載した強化ガラス仕様のMicro ATX対応ミドルタワーPCケース「NX500M ARGB」(価格7980円)が発売された。同時に非アドレサブルRGBファンを3基搭載した「NX500M」(価格6980円)も発売されている。秋葉原で販売しているのはパソコンショップアーク、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.だ。

コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場
コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場

アドレサブルRGBファンを3基搭載した強化ガラス仕様のMicro ATX対応ミドルタワーPCケース「NX500M ARGB」

 メッシュタイプのフロントパネルに2基、リアに1基の120mmファンを標準搭載するMicro ATX対応ミドルタワーPCケース。フロントが360mmサイズの大型ラジエーター搭載に対応するのも特徴だ。

コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場

Micro ATXサイズながらケースフロントには360mmサイズの大型ラジエーター搭載に対応する

 ベイ数は3.5インチ/2.5インチ共用ベイ×2、2.5インチベイ×3で、拡張スロットは5基。ビデオカードは最大320mm、CPUクーラーは全高155mm、電源ユニットは奥行き最大325mmに対応するほか、最大20mm幅の裏配線スペースが確保され、メンテナンスやケーブルマネジメントも手軽に行なえる。

 フロントI/OはUSB 3.0×1、USB 2.0×2、USB 3.2 Gen2 Type-C×1、音声入出力。サイズは200(W)×384(D)×451(H)mm、重量は約3.7kgとなっている。

コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場
コスパ優秀、USB Type-Cも備えるMicro ATXケースがAntecから登場

フロントI/OはUSB 3.0×1、USB 2.0×2。さらにUSB 3.2 Gen2 Type-C×1も用意されている

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中