このページの本文へ

「NVIDIA Studio」認証済み16インチタイプビジネス・クリエイターノートPC 「Prestige 16 Studio A13V」を2023年8月30日(水)より発売

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
2023年08月02日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
~「Prestige 14 H B12U」と「Prestige 13 Evo A13M」のバリエーションモデルを8月9日(水)より発売~

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、16インチタイプの本体に「GeForce RTX(TM) 4060 Laptop GPU」を搭載し、クリエイター向けに性能、特徴、機能性が最高になるように厳選した「NVIDIA Studio」認定済みビジネス・クリエイターノートPC「Prestige 16 Studio A13V」を2023年8月30日(水)より発売いたします。 また、14インチタイプの本体に「GeForce RTX(TM) 2050」を搭載したビジネス・クリエイターノートPC「Prestige 14 H B12U」と軽さ990gの13.3インチビジネスノートPC「Prestige 13 Evo A13M」のバリエーションモデルを2023年8月9日(水)より発売いたします。



【Prestige 16 Studio A13V シリーズの主な特徴】
●「NVIDIA Studio」認定済みビジネス・クリエイターノートPC
「Prestige 16 Studio A13V」は、「Prestige」シリーズをクリエイター向けに性能、特徴、機能性が最高になるように厳選した「NVIDIA Studio」認定済みのビジネス・クリエイターノートPCです。


ディスプレイは、DCI-P3相当の広色域タイプ・DisplayHDR 1000に対応し、ミニ LEDを採用した16インチ・WQXGA(2,560×1,600)ディスプレイを採用。一般的なディスプレイよりも縦に長いアスペクト比16:10の「Golden Ratio ディスプレイ」により、オフィスソフトやクリエイティブソフトを使用する際、より多くの情報を画面に表示することが可能になるため、作業効率向上が期待できます。DCI-P3相当の広色域により、動画・画像編集やデザイン・モデリングなど様々なクリエイティブ作業で求められる色域をユーザーへ提供します。


専用グラフィックス機能として「GeForce RTX(TM) 4060 Laptop GPU」を採用し、3Dモデリング・3Dアニメーション制作・3D CADなど3Dグラフィックスを用いたクリエイティブ作業を場所問わず行うことが可能になります。さらに、ノートPCの頭脳となるCPUには、デスクトップPCクラスの極めて高い処理性能を実現する「Core(TM) i7-13700H」を採用し、ビジネスシーンからクリエイティブシーンまで幅広い用途で高速・快適動作を実現します。



・Prestige 16 Studio A13V 製品ページ:
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Prestige-16-Studio-A13VX


【Prestige 14 H B12U の主な特徴】
●クリエイティブ用途からハイブリッドワークまで幅広く活躍する性能と機能を凝縮
「Prestige 14 H B12U」シリーズは、薄型・軽量デザインの本体に専用グラフィックス機能「GeForce RTX(TM) 2050」や各種セキュリティ機能を搭載したビジネス・クリエイターノートPCです。


ノートPC本体は薄さ17.9mm・軽さ1.49kgでビジネスバッグやバックパックへ簡単に収納して持ち運ぶことができるコンパクトなデザインとなっています。本体カラーはクールでエレガントなアーバンシルバーを採用し、ビジネスシーンに溶け込む落ち着いたカラーリングとなっています。


オフィスワークとテレワークを併用する「ハイブリッドワーク」向けに最適なセキュリティ機能として指紋認証リーダーと顔認証カメラを搭載。加えて、Webカメラ ON/OFF切替スイッチを備えており、Webカメラを悪用した盗撮やハッキングを防止します。


ノートPCの頭脳となるCPUにはマルチタスク処理に強く、ビジネスシーンからクリエイティブ作業に至るまで高速・快適動作を実現するパワフルなプロセッサー「Core(TM) i7-12650H」を採用。さらに、専用グラフィックス機能として「GeForce RTX(TM) 2050」を搭載し、動画・画像編集や3Dモデリング、3Dアニメーション制作にもパワーを発揮します。



・Prestige 14 H B12U 製品ページ:https://jp.msi.com/Business-Productivity/Prestige-14-H-B12UX


【Prestige 13 Evo A13M の主な特徴】
●日本国内のビジネスユーザー向けに開発された軽さ1kg以下のビジネスノートPC
「Prestige 13 Evo A13M」シリーズは、本体の軽さが990gと最大21時間※の長時間バッテリー駆動を実現した超薄型・超軽量ビジネスノートPCです。


本製品は日本国内から特に多かった「MSIのビジネスノートPCでも1kg以下のモデルが欲しい」という要望に応えるべく開発が進められました。単に薄型・軽量というだけでなく、長時間バッテリー駆動・キーボード配列・セキュリティ機能など細かい部分にも日本からのフィードバックを反映させております。


薄さ16.9mm・軽さ990gとMIL-STD-810Gに適合する高い耐久性と信頼性を併せ持つノートPCを実現するべく、筐体の材質にマグネシウム合金を採用しました。ビジネスバッグやバックパックへ簡単に収納することができ、営業活動でノートPCを使用するビジネスユーザーから学校で勉強するためのツールとして利用する学生ユーザーなどが“毎日気軽に安心して”持ち運べる超薄型・超軽量デザインとなっています。


「Prestige 13 Evo A13M」シリーズは、究極にプレミアムなノートブックPC体験を提供する「インテル(R) Evo(TM) プラットフォーム」に準拠しており、「高速処理」「高速接続」「高速充電」が可能となっています。また、バッテリー駆動時間はCore(TM) i7 プロセッサー搭載モデルで最大21時間※となり、バッテリー残量を気にせず1日中ご使用いただくことができます。



・Prestige 13 Evo A13M 製品ページ:
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Prestige-13-Evo-A13MX


※バッテリー駆動時間はJEITA 2.0に基づいた参考値です。バッテリー駆動時間はノートパソコンの構成・使用方法・使用環境によって異なります。ノートPCのパフォーマンスを最大限発揮させるためにはACアダプタを接続してください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン