メルマガはこちらから

PAGE
TOP

Potlatch社(ポトラッチ)、「OJTをリモートで実現する」VRトレーニング "ビートレ"が日本進出

PR TIMES

Potlatch
VRヘッドセットやARグラスを使い、トレーニングセンターと同等以上の研修を提供することで、On the Job Trainingのリモート化を行います。

Potlatchは、「OJTをリモートで実現する」VRトレーニング "ビートレ"の日本での提供を開始しました。さらに、Meta, Niantic, Snapchat, Snapdragon, Nrealなどが出展する世界最大のXR展示会であるAWE USA 2023( https://www.awexr.com/ )に出展いたします。



VRトレーニングとは、CADデータから制作した3Dモデルを使い、正しい機械の使い方の手順やトラブルシューティングを学ぶトレーニングです。
私たちはこれまで、コロナ後に、リモート研修やEラーニングを開発された企業の方々にお話をお伺いしてきました。その中で、
「(ビデオ通話で)手元を映して、リモート研修をしているが、トレーニングセンターやOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)のような詳細な動きを伝えることができない」
という課題を何度も聞きました。
私たちは、これまで3D CADを使ったVRトレーニングを開発してきました。また、当社メンバーはインドで最大手のBajajや医療機器メーカーにもVRトレーニングを提供してきた実績のあるチームで構成されています。
その私たちだからこそリモートトレーニングを通じて、トレーナーや現場管理職の負担を削減し、日本企業の売上増加、生産性向上、人手不足の解消、海外進出を支援したい、その想いから本事業を始めることといたしました。

私たちは、3D CGや360度動画で、わかりやすく、インタラクティブなコンテンツを制作し、デバイスを変えることで、様々な目的に応用可能な、リモートトレーニングを提供します。(デバイスは、VRヘッドセット、ARグラス、PC、タブレット、スマホなど。)
PoCは、1ヶ月での集中開発で、50万円からご相談可能です。

ビートレを導入するメリットは主に下記の4点です。
トレーナー不足の解消
OJTマニュアルからトレーニングコンテンツを制作することで、トレーナーの負担を削減します。

旅費・時間の削減
トレーニングセンターに来るコストや時間を削減します。

いつでも受講可能
スケジュールに縛られることなく、好きなタイミングで受講。マネージャーは、スコアとデータで管理をができます。

現場に近い研修
3D空間や360度動画でトレーニングを受けることで、OJTのようなトレーニングを実現します。



また、企業の研修、アフターサポート、販売代理店、カスタマーサクセス、海外展開、マーケティングのご担当者様で、XRや3D CGの無料コンサルテーションをご希望の方は、下記までお気軽にお問い合わせください。
Potlatch, Inc 代表取締役 小林大河
Email: thomas@vrarri.com
電話番号: 050-5532-4400

また、当社は5/31-6/2に行われる世界最大のXRカンファレンス である、AWE USA 2023にビートレを展示いたします。
*Augmented World Expo(AWE)は、拡張現実に関する世界最大のカンファレンスです。主要な技術的課題の解決、AR/VRの新しい分野への導入、倫理的・法的問題の検討、多様性の促進など業界のリーダーたちが一堂に会して、次の10年に向けてARとVR業界の方向性について議論します。Augmented World Expoは北米、ヨーロッパ、アジアで開催されています。https://www.awexr.com/

展示予定デモ


Potlatch社では、事業を共に進めてくれる仲間を募集しています(エンジニア、営業)。ご興味のある方は、下記問い合わせまでお気軽にご連絡ください。

[会社概要]
Potlatch, Inc(日本支社: 株式会社日本XRセンター)
設立日: 2020年11月11日
代表取締役:小林大河
チーム:プロダクト責任者 Ramseker(元Kaleidozone COO)/ クリエイティブ責任者 Chad Ritsema(元Lucid Motors XR部門マネージャー) / その他(エンジニア、プロジェクトマネージャー等):14名(*業務委託含む)/ プロダクトアドバイザー 河根拓文(元STRIVR head of product/マッキンゼー)、大野木勝(Thirdverse共同創業者/元gumi執行役員)
本社: 1 Embarcadero Center, San Francisco, CA, 94111
日本オフィス: 150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントII 3F
資本金及び資本準備金:約1.3億円
East Ventures / Skyland Ventures / F Ventures / 富島寛(元CPO、メルカリ共同創業者) / 提橋由機(データインデックス CEO) / 大野木勝(Thirdverse共同創業者/元gumi執行役員)/ Pioneer.app (Daniel Gross) / Zypsy / その他著名エンジェル投資家など。
事業内容: VRトレーニングの開発
ウェブサイト:https://www.vrarri.com
連絡先: thomas@vrarri.com / 050-5532-4400