メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ACEP (本社: フランス・パリ) の日本法人が設立

PR TIMES

ACEP JAPAN株式会社
~「日本のビジョンケア」向上のために~

ACEP JAPAN株式会社(東京都中央区、代表取締役 ジャン・サヤグ)は、メガネ店様向けデジタルツールを提供するACEPグループの関連会社として新たに日本支店を設立し、オペレーションを開始致しましたのでお知らせします。



ACEP JAPAN【概要】



a. 事業所名:
 ACEP JAPAN株式会社(英文表記:ACEP JAPAN K.K.)
b. 所在地:
 東京都中央区日本橋
c. 設立年:
 2023年
d. サービス内容:
 メガネレンズ、光学分野、電子システムアプリケーションに関連したメガネ店(アイケア専門家)向けデジタルツールの開発、製造、販売をフランス本社と連携して行う。



日本支店設立の背景/今後の展開



1. ≪Digital Solutions for Opticians≫ を掲げ
昨今のパソコンやスマートフォンの普及率上昇に伴い、業務上のみならず、日常生活においてもそれら電子機器を扱う際に「眼」を酷使している我々現代人。特に日本人は世界的に見ても近視人口の割合が高く、メガネ着用者も多い。ACEPはこの現状を鑑み、人々の「眼」を守るビジョンケアのサポート実施を決定。日本マーケットへの参入を実現した。
今後は多くのメガネ店およびメガネ利用者の手助けとなるべく、アイケア大国フランスの技術を用い、最先端のテクノロジーツールを提供して行く。今後、日本未導入のツールに注目が集まる。


2. ACEPグループの特徴
ACEPグループはメガネ店向けのテクノロジー集団として、独自技術を活用した定期的な開発・改良に日々取り組んでいる。
独占特許を用いた最先端メガネ製作用ツールの販売、アイウェア販売促進ツールの開発等を手掛ける。
デザイン性においても海外顧客より高い評価を得ており、各メガネ店専用のブランディングツール製作も可能。
また、SILMO/MIDO/Vision EXPO等数多くの国際展示会へ毎年出展を果たしている。

※上記は2022年出展時のロゴ


ACEPのこれまで



**およそ30年の歴史の中で多様な改革と確実な実績**
ACEPグループはフランスと日本の他、USA、スペイン、インド、UAEにも拠点を設けている。
1994年:ACEP本社設立(フランス・パリ)
1997年:Smart Mirrorを発売
2001年:Smart Mirrorのデザイン改良/Kiosk Columnを発売
2008年:Smart Eyesを発売(初のタッチスクリーンタブレットを使用したツール)
2011年:Smart Mirror Mobileを発売(iPadでの測定/シミュレーション実施可能)
2013年:e-Columnを発売
2019年:Smart Mediaを発売
2021年:Smart Mirror 4 Proを発売(業界最先端測定ツール)
2023年:ACEP JAPAN設立



本件のお問合せ先

- ACEP JAPAN株式会社(アセップジャパン)
- 担当: 麻相田 未希(マネージャー)
- メールアドレス:miki.asoda@acep.tech
- 関連URL1.:https://acep.tech/home.html
- 関連URL2.:https://instagram.com/acepjapan?igshid=YmMyMTA2M2Y=