オープン記念Twitterキャンペーン等も実施

ソフマップ AKIBA、eSportsのイベント・配信スタジオとして利用できる「eSports Studio AKIBA」をオープン

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ソフマップは3月25日、eSportsのイベント・配信スタジオとして利用できる「eSports Studio AKIBA」をソフマップ AKIBA パソコン・デジタル館8Fにオープンする。

 本施設は、eSportsのイベント・配信スタジオとして利用でき、プレイヤー視点でゲーミングデバイスから控室までこだわったというスタジオ。

 施設は選手席計10席、配信ブース、実況解説ブース、観客席ゲーミングチェア20席(スタッキングチェアの場合40席)、スタジオ中央の98型ディスプレー含め計15枚のディスプレーを設置しており、選手のパフォーマンスを引き出すプレイ環境と臨場感のあるゲーム観戦、イベント配信を実現できる。

配信ブース

 また機材としては、NewTek TC1(スイッチング・ストリーミング機材)、YAMAHA TF1(オーディオミキサー)、Cerevo LiveShell X(ライブ配信用ハードウェア)×4台、選手席ブース用 可動式天井カメラ×2 台、スタジオ中央・実況解説ブース用 固定カメラ×2台、配信/実況解説ブース用 HP(OMEN)のゲーミングデスクトップPC×2台などを設置し、選手の魅力や会場の熱気を届けるライブ配信が可能。

実況解説ブース

 オープンを記念して3月25日~4月2日はスタジオを一般公開し、実際に体感可能。スタジオ専属スタッフがeSports Studio AKIBAの施設内と機材を案内するほか、来場した人にはここでしか手に入らないスタジオパートナーメーカーのノベルティーをプレゼントする。

 さらにオープン記念TwitterフォローRTキャンペーンも実施(3月25日~4月2日)。応募した人の中から、各スタジオパートナーメーカーからのオリジナルグッズや製品を抽選でプレゼントするという。

 そのほか4月9日には、スタジオオープンを記念して、有名プロゲーミングチーム所属のゲーム実況者、インフルエンサーや大人気ストリーマー、有名コスプレイヤーといった豪華ゲストを招待。実際にスタジオでゲームをプレイする様子や施設の使用感、今後のスタジオの展望等の発表を行なうグランドオープンレセプションをスタジオYouTubeチャンネルでライブ配信する。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
02月
03月
05月
2020年
12月
2017年
05月
2013年
01月
2007年
08月