このページの本文へ

AIの目で人数を数える、ビジターカウンター「DC8000」を発売

ダンボネット・システムズ株式会社
2023年03月08日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ダンボネット・システムズ株式会社
人の目と同じ両眼ステレオカメラとAI行動パターン解析で人を見分け、エリア内の人の混雑状況を高精度に計測。

ダンボネット・システムズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:尾崎 憲一)は、最新の3D技術を用いて、人の混雑状況をモニターするビジターカウンター「DC8000」を2023年3月20日に発売することを発表します。



従来のビジターカウンターは、レーザー光線や赤外線などを使用し、装置を通路の両側に設置して、人が通ると光線が遮られる事を利用して数をカウントしていました。この方式では、通路は一列で通行しなければならず、また、同時に複数人が並んで通過できない、出入りする人が入り交じることができない、という欠点がありました。
DC8000は、人の目が左右2つあることで遠近感を得ていることを応用、天井に設置された両眼ステレオカメラを使用し、3D技術により、通過した人の頭部と肩の深度情報(高さの違い)を取得、独自のアルゴリズムを用いて複雑な行動パターン解析をして、98%以上の精度で双方向の人の流れをリアルタイムに計測します。
状況表示モニタには、エリアの定員をあらかじめ設定しておくことで、エリア内の人数の他、混雑状況(密度)を表示、定員オーバーした場合には、画面に警告が表示させることができます。


頭部と肩の位置を確認して人を判別する(ヘッドアンドショルダーフィーチャーアルゴリズム)

独自の行動特徴認識アルゴリズム
通過した人(物)が、人なのか荷物なのか等を判別し、人の歩行パターン解析により入場者と退場者を同時かつ高精度に計測します。

同時の出入りがあっても正確に計測




第三者機関による認識率テストを実施
大きな荷物を持って入場し、荷物を置いて人だけ通過するパターンや、風船を持った子供、荷台を押しながらの通行など、さまざまな状況下でどれほどの精度を発揮できるかについて、第三者機関による徹底的な認識率テストを実施、平均で測定精度98%以上という極めて高い結果を得ています。

広域カバー
両眼ステレオカメラでありながら100°の広い視野角を確保しています。これにより、低い天井であっても広い範囲をカバーすることができます。


周囲の影響を補正
時間と共に変化する太陽光の差込や、動きのある装飾照明、薄暗い場所、さまざまな素材、床や壁の色、ドアの開閉などの影響を自動補正する機能を有しています。


単体で動作可能
すべての処理は本体内で行うため、別途PCやクラウド環境、インターネット接続がなくても使用可能です。


優れたネットワーク機能
Wi-Fi,有線LAN(PoE給電にも対応)によるネットワーク機能をサポート。仮にネットワークがダウンした場合でも、Flashメモリにデータを格納し、復旧後再送信する機能を有しています。


細かな調整機能
DC8000の取付高、取付角度、AI認識エリア、認識除外エリア、出入方向変更など、細かな調整を行うことができ、測定精度を上げることができます。



状況表示モニタは市販のタブレットを使用
設置環境に合わせた任意のサイズのタブレットをご用意いただき、専用アプリをインストールするだけで状況表示モニタとして使えます。また、スマートフォンも使用可能です。(Android12以上推奨)
エリアの定員をあらかじめ設定しておくことで、エリア内の人数の他、混雑状況(密度)を表示、定員オーバーした場合には、画面に警告が表示させることができます。
DC8000とタブレットとはWi-Fiにより接続するため、煩わしい配線は不要です。



【DC8000取付イメージ】



【製品仕様】
カメラ仕様






測定性能






その他の仕様






【価格】
オープン

【DC8000ホームページ】
https://dc77.jp/dc8000

【会社概要】
会社名:ダンボネット・システムズ株式会社
所在地:東京都中央区日本橋小網町9番3号 CANALTOWER 1F - 10F
代表者:代表取締役 尾崎 憲一
設 立:1997年12月
URL:https://www.dumbonet.com

【お客様からのお問い合わせ先】
DCシリーズサポートデスク
 電話番号:03-6758-4867
 メール受付窓口:support@dumbonet.co.jp
 受付時間:9:00~12:00 及び 13:00~17:00(土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)および弊社が指定する休日を除く)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン