3月9日開催

ソラコム、IoTデータ活用に必須なクラウドの要点を解説するオンラインセミナー「IoT入門セミナー クラウド活用編」を開催

ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ソラコムは3月9日、IoTデータ活用に必須となるパブリッククラウド活用の要点を解説するオンラインセミナー「IoT入門セミナー クラウド活用編」を開催する。

 セミナー前半では、IoTデータの収集にパブリッククラウドを利用するメリットやアーキテクチャーの基礎を紹介。加えてセキュリティー等のクラウド活用で懸念となる話題を取り上げ、考え方のポイントと解消方法も解説するという。

 セミナー後半では、IoT開発のトレンドとなっているマネージドサービスやサーバーレスといった「管理せずに利用する」クラウドサービスを利用したシステムを紹介。パブリッククラウド上で構築されたいくつかの事例を紹介しながら、IoT向けクラウドサービスの役割を解説し、より理解を深めるために、SORACOMとクラウドを組み合わせて短時間でIoTデータ活用を始める手順をデモンストレーション形式で学べるとのこと。

 本セミナーでは、外資系クラウドベンダーにおいて、IoTスペシャリスト/プロトタイピング ソリューションアーキテクトとしての支援経験を豊富にもつ、ソラコムの小梁川貴史氏が講師として登壇。質疑応答の時間に直接質問ができる。

 IoTにおけるクラウド活用のメリットが知りたい人、IoTデータをクラウドで扱うための基礎を学びたい人、アーキテクチャーの基礎について知りたい人、パブリッククラウド上のIoT向けサービスの役割や事例を知りたい方人はセミナーに参加してみてはいかがだろうか。

■IoT入門セミナー クラウド活用編
日時:3月9日 15時〜16時15分
会場:オンラインセミナー(Zoom・ライブ配信)
申し込み:事前登録制、参加費無料

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月