メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【会計事務所職員とSEが共同開発】会計事務所のためのkintoneパッケージ販売開始!顧客情報から、月次業務・経理まで一元管理、DX化支援

PR TIMES

株式会社Crena
会計事務所によくある課題「業務の属人化」「教育体制が整っていない」「クレーム管理ができていない」を解決する"会計事務所のためにつくられた"kintoneパッケージです。

システム開発事業を手掛ける株式会社Crena(代表:平野 賢太郎)は、会計事務所様向けのkintoneパッケージの販売を開始したことをお知らせいたします。



詳細:https://create-new-air.com/service/kintone/kaikeizimusyo-package/

本パッケージは会計事務所職員である代表の平野自身がエンジニアと共同開発したものであり、顧客情報をはじめ月次監査や法人決算などの業務情報を全て一元管理することで、会計事務所の業務効率化・DX化推進をサポートいたします。



【開発の背景】


本パッケージは会計事務所職員である代表の平野自身によって、設計から実装まで一貫して手掛けられた商品です。
会計事務所職員として働く中で痛感したのは、会計事務所のデジタル化がまったく進んでいないということ。推進したいという思いはあっても、それができる職員いないという現状がありました。
そこで税理士業界全体のDX化を目指し、代表自身での開発が始まりました。
会計事務所職員だからこそ開発できた“痒い所に手が届く”便利な会計事務所パッケージをぜひお試しください。



【5つの導入メリット】

Point1 対応状況をみんなで共有して顧客トラブルを回避できる
顧客データや活動履歴などの情報を一元管理し、対応状況をみんなで共有することで顧客トラブルを回避することができます。




Point2 マニュアルを蓄積・共有することで業務の引き継ぎ時間を大幅削減
マニュアルを蓄積・活用することで、新人教育や担当替えなどの際にかかる引き継ぎ時間や労力を大幅に削減できます。


Point3 従業員ごとの業務量を可視化で業務平準化。業務が無駄なく円滑に進む
従業員ごとの業務量を可視化で業務平準化。業務を無駄なく円滑に進めることができます。


Point4 クレームの蓄積・分析でクレームを削減。品質向上により顧客満足度アップ
クレーム内容を蓄積・分析することでクレームを削減。品質が向上することにより顧客満足度アップが見込めます。


Point5 freee会計と自動連携!情報の不一致がゼロに
会計ソフトとの連携でkintoneデータを基に請求書、取引データを自動作成できます。また、リアルタイムな決済情報をkintoneから確認できます。




【主要アプリ】



顧客情報・業務の属人化や従業員入れ替わりによる業務引き継ぎの手間、業務負担の偏りなど会計事務所によくある様々な課題をこのパッケージ一つで解決します。


【本件に関するお問合せ先】
会社名:株式会社Crena
代表者:平野賢太郎
メールアドレス:crena.info@create-new-air.com
会社HP:https://create-new-air.com/
問い合わせフォーム:https://create-new-air.com/contact/