このページの本文へ

時代に先駆けて完全非接触を実現!大阪・和泉市の「ANTIQUA TREE CAFE」にて、カフェでは珍しいネコ型配膳ロボット「BellaBot」の導入を開始。

株式会社antiqua
2022年12月22日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社antiqua
チェーン店での導入が多い中、他に先駆けてカフェでは珍しい配膳ロボットの導入を開始。完全キャッシュレス化もすでに実施しており、接客・配膳・下げ膳から決済まで、完全非接触を実現しているカフェとなりました。


カフェレストラン・アパレル・家具・雑貨の複合店舗「ANTIQUA TREE CAFE」(大阪府和泉市)を運営する株式会社ツリーカフェ(所在地:大阪府和泉市 代表取締役社長:原 俊之)はこのたび、自身が運営するANTIQUA TREE CAFEにて、ネコ型配膳ロボット「BellaBot」を導入いたしました。

「BellaBot」はPudu Roboticsが考案した、業界初となるネコをモチーフにしたユニークな配膳ロボット。ネコ型の愛らしい外見と、AI機能を搭載しお客様とのコミュニケーションを行うこともできます。


自律的な位置・ナビゲーション、3次元障害物回避、マルチマシン連携、マルチテーブル配膳、案内などの機能を搭載。豊かな表情・AI音声・センサー付きのライトにより、お客様に喜ばれる接客が提供できるのも特徴です。4段トレイ構造で総積載量は最大40kg。配膳・下げ膳ともにこの一台に任せることができます。


チェーン店での導入が多い中、カフェで導入を開始するのは珍しく、コロナ禍において感染リスクを軽減しながら営業することができます。これまで配膳・下げ膳に費やしていた時間を削減・効率化し、人にしかできないおもてなしに注力することでサービスの質と顧客満足度の向上が期待でき、リピーターの獲得にも繋がります。

<導入のメリット>
1.接客・配膳・下げ膳の負荷を軽減し、従業員不足が補えます
2.オペレーションの効率化で、回転率が高まります
3.完全な非接触を実現することができ、従業員やお客様に安心感を与えます
4.人しかできないおもてなしに注力できます
5.自分のペースで注文できます(人の話をとめない逆のおもてなしがある)
6.かわいらしい外見とユニークな体験で、お客様によるSNSでの発信意欲を掻き立てます

また「ANTIQUA TREE CAFE」では、本年5月より完全キャッシュレス化も実施。今回の「BellaBot」の導入で、接客・配膳・下げ膳から決済まで完全な非接触を実現しているカフェとなりました。


私たちはこれからも、ネットショップでも実店舗においても、お客様によりスマートで豊かなショッピング体験を提供してまいります。




【ANTIQUA TREE CAFEについて】
カフェレストラン・アパレル・家具・雑貨の複合店舗。
お洒落なカフェで本格派コーヒーはもちろん、ホテルの料理長やイタリアへの料理留学経験のある本格イタリアンシェフがお届けするお料理をお手頃価格で提供しています。厳選国産野菜や市場直送の新鮮なお魚とお肉、国産や有機など素材にもこだわり、安心してお召し上がりいただけます。レディース・メンズ・キッズまでANTIQUAオリジナルの服も試着・購入いただけます。家具や食器、雑貨、アパレルまで、センスの良いアイテムも厳選してセレクトしています。
住所:〒594-1106 大阪府和泉市はつが野3丁目13-4
定休日:毎週日曜日・毎週月曜日・第3土曜日



<参考URL>
ANTIQUA TREE CAFE
https://www.antiqua.me/antiqua-tree-cafe
ANTIQUA(アンティカ)本店
https://www.antiqua.co.jp/
株式会社antiqua(コーポレートサイト)
https://www.antiqua.me/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン