メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ジーニアルテクノロジー「Meetup Session」に登壇

PR TIMES

株式会社ジーニアルテクノロジー
株式会社ジーニアルテクノロジー(代表取締役 阿部川明優、以下、当社)は、デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)がプロデュースする「Meetup Session」に登壇したことをお知らせいたします。 本イベントは、2022年12月15日にオンラインで開催されました。当社を含め4社が参加し、各社の代表はベンチャーキャピタルおよびメディアのメンターのみなさまから、資金調達や採用の進め方などに関するアドバイスを受けました。




■「Meetup Session」について
Meetup Sessionは、毎週木曜午後7時から開催されている、「ピッチイベント」と「事業メンタリング」を融合させた新しいかたちのシード・アーリー期スタートアップ向けピッチイベントです。一般的なピッチイベントは発表者側の一方通行になっている傾向がみられますが、Meetup Sessionでは、各領域の専門家メンターによる様々な観点に基づいたフィードバックを重視。参加したスタートアップの事業支援を図り、成長につなげていくことを目的として掲げています。
Meetup Sessionは以下の2つのセッションから構成されています。

【Pitch Session】


起業家からオーディエンスへの事業ピッチ
起業家からオーディエンスへの相談事項の共有
オーディエンスから起業家への質疑応答


【Mentoring Session】


投資家(資金調達メンタリング)
メディア関係者(広報・PRメンタリング)
アクセラレーター(事業開発メンタリング)


当社からは、代表取締役の阿部川が登壇し、「AIでもっと役立つ監査を」をテーマに「証憑突合」と呼ばれる監査手続を自動化する「ジーニアルAI」についてピッチしました。
証憑突合」とは、取引の証拠資料となる書類を監査人自ら他の資料・記録と照合してその事実や記録の妥当性を検証する手続のことを指します。
ジーニアルAI:https://www.genialtech.io/ja/genial-ai-for-web/

■「Meetup Session」開催概要
主催:デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)
開催日時:毎週木曜日 夜7時から
登壇者数:毎週4社登壇、専門家メンター2名
累計登壇数:300社超
累計開催:約150回

■ジーニアルテクノロジーについて
株式会社ジーニアルテクノロジーは「AIでもっと役立つ監査を」をミッションに、監査現場の負担をAIで減らして会計士がもっと人間的な業務に集中できるよう、証憑突合を自動化する自己学習型の監査ツール「ジーニアルAI」を提供しています。
会計監査においてテクノロジーを駆使した業務効率化がグローバル規模で注目されている中で、それに資するツールの開発に一定の進捗は見られるものの、現時点では大部分を目視によるチェックに頼らざるを得ないものに留まっています。「ジーニアルAI」は注文書、納品書、請求書などの会計記録の根拠となる様々な書類をAI-OCRで読みとり、売上等のデータと自動的に突き合わせて検証することができるので、証憑突合を自動化することができます。
株式会社ジーニアルテクノロジーは監査業務を大幅に自動化するプロダクトを目指し開発を進めています。

■会社概要
社名:株式会社ジーニアルテクノロジー
設立:2019年7月1日
所在地:神奈川県平塚市紅谷町8-16 サニープラザ平塚3階
代表取締役:阿部川 明優
URL:https://www.genialtech.io/ja/