メルマガはこちらから

PAGE
TOP

現金派もキャッシュレス派も利用してほしい! 誰でも期限をつけて発行送金できるキャッシュレスのプラットフォーム『 echari 』ベータ版をリリース

PR TIMES

TLMJ株式会社
~ 期限をつけて発行送金できるアプリ ~ 正式版までは招待制

 モバイル決済事業のスタートアップであるTLMJ株式会社( 本社:京都市、代表取締役:長村 有希 )は、期限をつけて発行送金できる「 発行アプリ 」、別財布のように切替決済が出来る「 決済専用アプリ 」などで構成するプラットフォーム詳細を発表いたします。併せてこのキャッシュレスのプラットフォーム『 echari 』ベータ版をリリースした事をお知らせします。




開発経緯
 イベントの特典や謝礼として「期限内につかってほしい」など、発行元の予算や目的に対して、発行先ユーザーを期限で促すことで目的を達成することができます。急成長するキャッシュレス市場では横並びの技術で参入することは難しい。そこでTLMJは「誰でも期限をつけて発行送金することが出来るプラットフォーム」を企画。ニーズを多様化させる新たな領域をつくり出すことでキャッシュレス化へ慎重だった層も市場に来てほしいと考え開発。ベータ版リリースに至りました。

echari™ (イーチャリ)
|アプリケーション構成
・「発行アプリ」個人 及び 企業や団体[モバイル版・PC版]
・「決済専用アプリ」発行先ユーザー[モバイル]
・「店舗アプリ」加盟店

利用シーン
|プライベート (認証アカウント)
個人の場合、例えば自分自身で計画的に予算を立てるツールとしてキャッシュレスを利用できます。家庭で利用の場合、性質上アプリ間送金のできない「決済専用アプリ」はキッズやティーンを含めた年代がつかえる安全な仕様となり得ます。

|グループ (アプリ一台に複数登録ができます)
企業や団体が「発行アプリ」で作成し共有登録したグループを、「決済専用アプリ」の切替機能でプライベート用からビジネス用のようにキャッシュレスの別財布決済が可能です。ビジネスシーンとして、出張費や交際費を仮払いで送金することにより、残金は期限が過ぎると自動で発行元に返金され清算を簡略化できます。追加仮払いが必要であればリアルタイムの反映が可能です。立替払いをなくし、現在普及している領収書アプリなどと併用すれば、期日までの経理処理もスムーズに行えます。バックオフィスのサポートツールとして存分に利用できます。
・プライベート及び登録グループ、それぞれ期限の少ない残高が優先して決済されます。

プロダクト詳細
ベータ版の内容

|ベータ版は招待コードが必要です。[ 正式リリース 発行アプリ/通常プラン※1 ]と同程度の機能
・所定の期限による発行
・一台あたりの「発行アプリ」に発行先ユーザーの制限あり
・面的リリースによる仮説検証を実施
正式リリースからの展開
|より細かくカスタマイズした発行ができます。[ PC版 発行アプリ/アップグレードプラン※2 ]
アップグレードプラン例
・日単位での期限設定
・毎月決まった日に繰返しで送金
・発行先ユーザーを増量 
・アップグレードプランでより便利な機能を実装します。
※1 充分に使える通常プランは無料でご利用できます。※2 アップグレードプランは有料になります。



『 echari 』プラットフォーム

1. 発行アプリ/個人 及び 企業や団体、現金チャージ、発行送金
2. 決済専用アプリ/発行先ユーザー、期限内に支払い決済
3. 決済専用アプリ/発行先ユーザー、期限が切れた残金は発行元のチャージ残高へ自動返金


・発行アプリでの支払い決済できません。
・決済専用アプリでのアプリ間送金はできません。


『 echari 』アプリ特徴

発行アプリ(モバイル版)
|特徴 複数人に対してすばやく発行でき、直接送金できる「送金用QRコード※」
※ 送金用QRコードは「決済専用アプリ」があれば誰でも読取り、プライベート残高に入金する事ができます。



決済専用アプリ
|特徴 プライベート用からビジネス用のようにキャッシュレスの別財布決済が可能!


PC版 発行アプリ
|特徴 PC版ならではの作業スペース!
|正式リリースでは、より細かくカスタマイズ設定ができるアップグレード有料プランを実装します。



会社概要



TLMJ株式会社
代 表 者 : 代表取締役 長村 有希
資 本 金 : 50百万円 (資本準備金含む 9月1日現在)
設  立 : 2021年10月
本  社 : 本店所在地|京都市東山区
拠  点 : サテライト|京都四条烏丸
〒604-8211 京都市中京区玉蔵町121 美濃利ビル

URL https://timelimitmoney.com/

本件に関するお問合せ(URL経由)
https://timelimitmoney.com/contact/


代表者プロフィール

長村 有希(オサムラ ユキ)1993年5月3日生 

 化粧品好きが高じてドラッグストア業界を選び前職企業に入社。会社では販売と人事を経験。キャッシュレス化をまともに受け止める業界で、決済やポイントなどモバイル経由の普及の速さを感じる。キャッシュレスサービスを受ける側から提供する側に身を置く事で、現金派だったユーザーも含め、キャッシュレス決済を利用するメリットを感じ取っていただける事を目指し、新たなキャッシュレスのプラットフォームを開発。ご感想をいただきたくこの度ベータ版をリリースいたします。


本件での表記
|QRコード は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。