このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

週刊つぶやき流行語総研 第49回

2022年11月23日~29日のツイートデータから注目「PC・スマホ・ネット」流行語を探し出す

Twitterがブラックフライデーとサッカー日本代表で埋まった1週間のランキング

2022年12月07日 17時00分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本代表まさかの結果に配信も大盛り上がり!

安売り情報とお得商品ゲットのツイートが飛び交う

 いまTwitterで話題のホットな出来事・コンテンツが丸わかり!

 国内のエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、せきゅラボが注目する流行ワードをランキング形式で紹介します。今回は2022年11月23日から29日までのツイートデータをもとに、「PC・スマホ・ネット」に関連する注目ワードを大公開!

せきゅラボ注目の「PC・スマホ・ネット」関連ワード 11/23~29
ワード ツイート数
1 Amazon 125万3943
2 ブラックフライデー 60万7279
3 ABEMA 25万6291
4 VTuber 25万3732
5 Amazonプライム・ビデオ 7万778
6 Netflix 6万1679
7 iPhone 14 Pro 4万7321
8 Anker 3万6653
9 Steam 2万9653
10 ZenFone 2万9561

 1位は「Amazon」。11月25日~12月1日にかけて「Amazon ブラックフライデー」が開催。多くの商品がシェアされているようです。最もバズを起こしたツイートは、とあるユーザーによる「セールで損をしないための便利ツール」を紹介する投稿で、2.1万RT、7.1万いいねと広く拡散されています。

 

 2位は「ブラックフライデー」。主に「Amazon ブラックフライデー」に関する話題。販売されているお得な商品を紹介する投稿が拡散されています。また、Amazon以外でも様々なECサイトがブラックフライデーセールを開催し、ツイート数が急増しました。

 3位は「ABEMA」。11月21日より「FIFAワールドカップカタール2022」が開催中。ABEMAにて全試合無料生中継が配信されており、ツイート数が増加しています。日本が逆転勝利したドイツ戦の配信日(11月23日)には視聴者数が「1000万を超えた」ことも話題に。

 

 4位「VTuber」。多数の新人VTuberがアカウントを開設し、自己紹介などを投稿しています。ほか、にじさんじ所属VTuberがプロデュースしたプロテインやコラボスキンケアアイテムの発売を宣伝する投稿も拡散されているようです。

 

 5位は「Amazonプライム・ビデオ」。とあるユーザーが配信ドラマ『この動画は再生できません』を紹介した投稿が1.8万RT、10.2万いいねとバズを起こしています。そのほか、年末にかけて『大怪獣のあとしまつ』や『TENET テネット』『劇場版 呪術廻戦 0』など話題作の配信が発表され、ツイート数が増加しています。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事