このページの本文へ

「Inter BEE 2022」開幕、IP PAVILIONにて放送機器のIP化解説ツアーを実施

ファーウェイ・ジャパン(コーポレート)
2022年11月16日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ファーウェイ・ジャパン(コーポレート)
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)が出展する国内最大級の放送業界向け展示会「Inter BEE 2022」(一般社団法人 電子情報技術産業協会主催)が16日、千葉・幕張メッセで始まりました。メーカー・ベンダー40社が協力しIP標準規格で相互接続をする取り組み「IP PAVILION」に出展。IPライブエヴァンジェリストとして活動する池田俊樹氏による展示解説ツアーを実施しています。会場の写真をご覧ください。18日(金)まで開催されます。ご来場をお待ちしております。


IPライブエヴァンジェリストの池田俊樹氏がIP化の解説ツアーを実施


MOC(メディアオペレーションセンター)を模した展示
参加者は運営から貸与されるイヤホンを装着して見学、質問はマイクで
会場内にはIPライブ中継車が展示され内部の見学が可能


車内では多数の機器が相互接続して稼働
黄色い配線が接続している機器はWDM(波長分割多重)
制御系スイッチで各システムが接続
IP PAVILION 全体図
場所 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
主催 一般社団法人 電子情報技術産業協会
『INTER BEE IP PAVILION』公式ホームページ:
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/ip_pavilion/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン