メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【無料オンラインセミナー】製造業の調達・購買DX、失敗を防ぐポイントとは?

PR TIMES

株式会社Leaner Technologies
調達管理プラットフォーム「Leaner見積」を提供する株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)は、製造業の調達・購買DXプロジェクトの進め方をテーマに株式会社MonotaRO(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:鈴木雅哉)と共同で無料オンラインセミナーを開催することをお知らせいたします。DXプロジェクトの失敗を防ぐポイントやITベンダーとの付き合い方について解説します。



▼お申し込みはこちら▼
https://leaner.jp/event/221115

製造業においてもDX化への取り組みを開始する企業が増えている中で、成果に結びつくケースは少ないのが現状です。「経営陣・現場の従業員がDXの理解がない」「目標設定が不十分」「人手不足」「社内で起案し推進する方法が分からない」といった課題が挙げられますが、失敗要因は1つとは限らず、成功に導くためにはいくつかのポイントを押さえる必要があります。

そこで今回は調達・購買領域のDXを進めている株式会社MonotaRO、株式会社Leaner Technologiesの2社共催で「製造業のDXプロジェクトを失敗しないために知っておくべきこと~DX成功に導くITベンダーとの上手な付き合い方~」と題したセミナーを実施いたします。

《こんな方におすすめ》
・調達・購買業務のDXを検討されている方
・調達DXのプロジェクトを起案し、社内での合意形成の進め方を知りたい方
・システム導入後の社内への浸透や活用推進までの流れを知りたい方

■セミナー概要
【日時】2022年11月15日 (火)11:00~11:45
【対象】製造業の経営層、調達、購買、DX推進、情報システム部、生産管理部署の方
    調達・購買業務のカイゼンを進めて行きたい方
【視聴方法】Zoomによるオンライン配信
【料金】無料
【定員】100社
【申し込みURL】https://leaner.jp/event/221115

■登壇者紹介



株式会社MonotaRO

エンタープライスビジネス部門 コーポレート営業
第2グループ グループ長
田嶋 章 氏

大学卒業後、工具商社で4年半、医療業界にて卸業者として4年半勤務し、2017年にモノタロウへ中途入社。購買管理システム事業(大企業連携)のセールスとしてさまざまな業界の大手企業を担当、現在は製造業・非製造業問わず、大手案件担当のグループ長を務める。




株式会社Leaner Technologies

アカウントエグゼクティブ
山下 翔平 氏

新卒で日産自動車の経営企画部門に入社し、マーケティング部門の経営管理業務に従事。その後セールステック系のベンチャー企業を経て、2020年8月に株式会社Leaner Technologiesに入社。インサイドセールス部門の責任者として、中堅~大手の製造業の顧客を担当。「調達のスタンダードを刷新し続ける」という会社のビジョン実現のために、クラウドサービスを通じた調達改革の支援を行っている。

▼お申し込みはこちら▼
https://leaner.jp/event/221115

■採用情報



採用ページ:https://careers.leaner.co.jp/
会社紹介資料:https://speakerdeck.com/leaner_tech/leaner-company-profile