大理石調のデザインが施されたハイエンドマザーボード

ASRock「Z790 Taichi Carrara」をレビュー、第13世代CoreをOCしても快適に動作!

文●宮崎真一 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

第13世代Core i9+RTX 4090を使って検証してみた!

 では、CPUにi9-13900Kを、GPUに「GeForce RTX 4090」を用いて、Z790 Taichi CarraraでCPUのオーバークロックに挑戦してみたい。オーバークロック状態でも安定して動作するかどうかを確かめるのが目的だ。

CPUにはi9-13900Kを使用

GPUには、リファレンスのNVIDIA「GeForce RTX 4090」を使用

 CPUのオーバークロックはUEFI BIOSから行ない、「OC Tweaker」の「CPU Configuration」にある「CPU Turbo Ratio Information」のサブメニューから、「CPU P-Core Ratio」を"All Core"に、「All Core」を"58"に変更。つまり、Performanceコアのすべてを5.8GHz駆動にするということだ。

UEFI BIOSからCPUの動作倍率を全コア58倍に設定しているところ

全コアが5.8GHz設定でも問題なく動作した

 なお、今回はCPUの動作クロックのみを引き上げたが、メモリークロックについては、OC Tweakerの「DRAM Configuration」にある「DRAM Frequency」で設定できる。動くかどうかはモジュール次第のところだが、UEFI BIOSにはDDR5-12800までの設定が用意されている。もちろん、XMP対応モジュールであれば、「Load XMP Setting」から「XMP 3.0 Profile 1」を選択することも可能だ。

UEFI BIOSからはメモリークロックを12800MHzまで設定することが可能だ

 今回、構成したテスト環境は表のとおり。

テスト環境 スペック
CPU Core i9-13900K(24コア/32スレッド、最大5.8GHz)
マザーボード ASRock「Z790 Taichi Carrara」(インテルZ790)
メモリー DDR5-5200 16GB×2
ビデオカード GeForce RTX 4090 Founders Edition
ストレージ Western Digital「WD_BLACK SN850」(M.2、PCIe 4.0、1TB SSD)
電源ユニット Corsair「AX1200」(1200W、80PLUS PLATINUM)
OS Windows 11 Pro

 まずは、M.2スロットのパフォーマンスを見てみよう。ただし、原稿執筆時ではPCIe 5.0に対応したSSDは販売されていないため、今回はPCIe 4.0接続のWestern Digital製「WD_BLACK SN850」を使用し、「CrystalDiskMark」(Version 8.0.4)を実行してみた。

 結果、シーケンシャルアクセスはリードが最大7000MB/秒弱、ライトが最大5200MB/秒程度と非常に高速で、ランダムアクセスもリードが最大1100MB/秒ほど、ライトが最大900MB/秒弱とPCIe 4.0接続の恩恵を如何なく発揮している。なお、CrystalDiskMark実行中のSSDの温度は、S.M.A.R.T.読みだが77度までしか上がっておらず、サーマルスロットリングの心配はなさそうだ。

今回は、SSDにPCIe 4.0接続に対応したWestern Digital製「WD_BLACK SN850」の1TBモデルを使用した

CrystalDiskMark(Version 8.0.4)の実行結果

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月